記事・話題

W杯で気付かされた「地上波よりABEMAのほうが便利」W杯特需も実態は赤字続き 放映権料「200億円」の舞台裏

大半が無料会員やからね。

 

1 ネギうどん ★ :2022/12/06(火) 21:31:16.90ID:fgcBL3yW9

運営上の禁止ワードが含まれているため、削除しました

 

99 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 22:10:18.82ID:dbT3gjvw0

>>1
録画しないで強豪の試合が見れるのはありがたい
イングランドとフランス期待している
本田解説しないかな

 

8 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 21:34:20.78ID:ohDQQ3DN0

「妄想マンデー」ってまだやってる?

 

10 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 21:35:21.61ID:QTGFwX8N0

>>8
多分今のコンプラではあの手の番組は無理
ABEMAはだんだん地上波化してて残念

 

27 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 21:41:10.94ID:eRpB4DHD0

みんな家にWi-Fi持ってるのは当たり前なのか?

 

40 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 21:46:04.22ID:6UO6TIwF0

>>27
スマホを除いた
一般家庭のネット回線普及率は90%越えてるぞ?

ちなみに
テレビ受信契約率は80%

 

46 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 21:47:59.23ID:vqyVLfOG0

>>40
受信契約は契約してる人が料金払ってるのが80%

 

48 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 21:50:35.53ID:6UO6TIwF0

>>46
日本の総世帯数が5千万世帯
受信契約世帯数が4千万世帯

 

31 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 21:43:18.69ID:3gePNoo40

便利だから見たんじゃなくて本田の解説聞きたいから見た
解説が別の人ならタイムラグ分地上波見たかも

 

45 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 21:47:15.65ID:/Lkeq0aX0

>>31
ホンダ解説は間違いなく面白い
盛り上がりが違う

 

35 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 21:44:25.02ID:MWdQTYC20

スマホのアベマをテレビに出力すると
ぼやけちゃう
最初からアベマ搭載テレビならぼやけないの?

 

41 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 21:46:26.50ID:vqyVLfOG0

>>35
おま環
うちは終始綺麗だった

 

57 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 21:53:37.80ID:6UO6TIwF0

そもそも
テレビの衛星中継自体、
タイムラグあるからw

 

95 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 22:08:49.72ID:S30/f4ce0

>>57
今はもう衛星使ってなかったはず。
光ケーブル

 

98 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 22:09:47.65ID:6UO6TIwF0

>>95
コンピューター介した方が輓そうだがw

 

58 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 21:53:43.72ID:ipDaAZAu0

テレビ利権あと5年くらい?

 

66 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 21:57:07.34ID:6UO6TIwF0

>>58
放送局って所帯がデカいから
一線を越えると
一気に逝く

今、テレビを持たない世帯が20%
これが30%越えると危険水域に入ってくると思う

 

80 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 22:00:04.28ID:jrW3rr6K0

>>66
テレビ持っててもこの1週間テレビつけてねーわw

 

68 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 21:57:42.12ID:ij0rfLom0

テレビとかも投げ捨てるわ
藤田社長次回以降もオナシャス

 

77 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 21:59:57.98ID:6UO6TIwF0

>>68
受信契約解除に
テレビ捨てた証明として
リサイクル証明求められるから
リサイクル証明もらえる形で破棄しよう

 

71 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 21:58:00.96ID:h16DCDW90

テレビ持ってないからAbema一択なんだが
ただネーミングが悪いな
売国奴を連想してしまう

 

73 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 21:59:01.92ID:PRP25lTp0

>>71
テレビないって貧乏人なのか?

 

76 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 21:59:32.11ID:6hiNNPd50

実況民なのでAbemaがもう少しズレなかったら嬉しかった

 

82 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 22:00:53.17ID:6UO6TIwF0

>>76
Abema実況スレを別に立てればいい

 

89 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 22:03:38.71ID:eVwVR3/30

映像は放映権侵害だろ?
画像はまだぎりセーフだが

 

91 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 22:05:54.14ID:6UO6TIwF0

>>89
あのライン越え問題なんか
ネット民はみんな映像キャプチャで検証してたわけだが

 

トピックス

-記事・話題