交通ルール・マナー

排気量マウント対策にロケット3R

2022年11月4日

納車日が待ち遠しい

1 774RR :2022/05/21(土) 19:34:43.84ID:bbrmxcj6

おい!そこのお前
何でそんな小さなバイク乗ってんだ?
大型はいいぞ大型は※前スレ
排気量マウントおじさんスレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1642264069/

 

20 774RR :2022/09/26(月) 15:25:46.32ID:iex8xiF2

>>1
自分は排気量マウントなんて取られた事ないのだが、本当にそんな人実在してるのか?

 

5 774RR :2022/05/24(火) 16:39:06.18ID:8//JH3/p

はい次の方どうぞ

 

6 774RR :2022/05/24(火) 19:10:45.06ID:DiKtwP9N

>>5
ちょっとお前のケツマウンコ出してみろや

 

8 774RR :2022/05/25(水) 17:04:29.61ID:CrPFyY3Y

昔、無理やりな中央線跨ぐ追い越しやるNCオッサンにぶつけられそうになった時に
あぶねーなってどなったら、幅寄せしてきて路肩に停めさせられたと思ったら
おっさんが、排気量が大きい方がえらい、車高が高い方がえらいと主張してきて爆笑したことがあった

 

18 774RR :2022/09/23(金) 23:00:52.87ID:3fGqBuJp

>>8
NCごときでつま先立ちの奴に言われる筋合いは無ぇーっと返す

 

39 774RR :2022/10/31(月) 12:25:56.43ID:Xvt0rHRG

>>8
どうせ釣りでしょ
メット被ってて、叫んでも聞こえないでしょwww
もしかして、半ボウか?
自分も相手もwww
なーんて、書き込んでみたwww

 

15 774RR :2022/09/13(火) 10:21:43.32ID:qzohULmn

50ccのスクーターで日本半周をしている者です
今朝、ハーレーに乗ってる人から声を掛けられました
その人が言うには125cc以下はバイクじゃない自転車だと言われ、危険なので直ぐ中止しなさいとのこと
排気量が大きくてもスクーターはバイクじゃないと言われました
後ろに日本半周ツーリング中と表示しているのも気に入らなかったみたいです
スクーターの場合、ツーリングとは言えないそうですね

 

16 774RR :2022/09/13(火) 11:23:18.58ID:PuPX1j7Z

>>15
釣り針がデカすぎて萎える

 

25 774RR :2022/09/29(木) 12:16:53.68ID:ygIABX4G

君のバイク、それ原付だよね?w

という心無い言葉でマウント取りに来る臭いオッサンがいるのは事実

 

28 774RR :2022/10/03(月) 19:35:53.27ID:aUfA8wdK

>>25
最近足で使ってる原付スクーターの排気量上げたから、
本当にそんな阿呆いたら、
弄った箇所含めて返り討ちにしてやんよw

 

30 774RR :2022/10/05(水) 10:01:25.51ID:BR10vHox

小柄で細く軽い俺はバイクも小柄で細く軽いのを歴代選んで来たけどな

 

33 774RR :2022/10/05(水) 18:51:03.11ID:Yn2h+8Qu

>>30
真中の足も細くて短いんだろ?w

 

32 774RR :2022/10/05(水) 18:34:54.22ID:w98eR1Mg

どんな高出力のバイクに乗ろうがと平均レベルのライダーはせいぜい50~60馬力しか使えてないから

 

36 774RR :2022/10/30(日) 21:56:45.29ID:nnAciwEq

>>32
だから何だと問いたい

 

トピックス

-交通ルール・マナー