記事・話題

廃タイヤとシートカバーでアップサイクル!クッション性と耐久性に優れたボディバッグ!

1 風吹けば名無し :2022/12/08(木) 19:07:01.10ID:VtRL0qem0

まあダサいんかな?

 

3 風吹けば名無し :2022/12/08(木) 19:07:44.26ID:lje3GDCO0

さすがにダサいのは認めてほしい

 

12 風吹けば名無し :2022/12/08(木) 19:10:46.70ID:VtRL0qem0

>>3
まあダサいのは良いんやけど使い勝手良いんやないか?たまに使うけど

 

4 風吹けば名無し :2022/12/08(木) 19:08:03.11ID:1fXEsOVU0

便利なんやけどな

 

13 風吹けば名無し :2022/12/08(木) 19:11:02.26ID:VtRL0qem0

>>4
便利だよな

 

6 風吹けば名無し :2022/12/08(木) 19:08:57.10ID:0UdjdPTLd

みんな合理的になったよな
儀礼的なファッションに手間暇かける余裕がなくなってる

 

11 風吹けば名無し :2022/12/08(木) 19:10:30.84ID:Az/C57HZ0

>>6
富が下に流れにくくなったからね
税金って上から下に金を流すシステムだったのにいつの間にか下から上に吸い上げる装置になってたからね

 

17 風吹けば名無し :2022/12/08(木) 19:13:04.15ID:0UdjdPTLd

>>11
手提げのビジネスバッグとかあれ合理性ゼロやからな
ただなんとなく見た目がかっこよくてスマートに見えるという
ふわっとした価値しかなかった、
だからボディバッグやリュックに淘汰されつつある

 

26 風吹けば名無し :2022/12/08(木) 19:14:58.41ID:Az/C57HZ0

>>17
まげると格好のつかない書類運ぶのとかでは有用やったんやない?
プラのケースとかできる前の時代までやけど

 

48 風吹けば名無し :2022/12/08(木) 19:19:58.88ID:0UdjdPTLd

>>26
まあ儀礼としての価値はあったんやろな
「あなた様の書類を大切に保管しております」というシンボルとして使われた
今はプラケースがあるし、電子書類でやりとりする企業も増えてるやろうから
その点でもビジネスバッグの価値は薄れてるよな
手提げやと置き忘れリスクも高いし

 

23 風吹けば名無し :2022/12/08(木) 19:14:05.74ID:V2AtO1XH0

>>6
これもネットで本音が可視化されるようになった結果なんかね

 

7 風吹けば名無し :2022/12/08(木) 19:09:01.27ID:V/PHM5Ygd

ワイはボディバッグ使いたいし反社感だしたくないからプラダのボディバッグ使ってる

 

10 風吹けば名無し :2022/12/08(木) 19:10:03.01ID:faUGDIWh0

>>7
おまえあれか缶バッチぶっ刺したやつか?

 

43 風吹けば名無し :2022/12/08(木) 19:18:58.02ID:V/PHM5Ygd

>>10
そんなやつそこそこおるやろ、ワイも缶バッチつけたけどさ

 

22 風吹けば名無し :2022/12/08(木) 19:13:56.50ID:VtRL0qem0

>>7
え?あの缶バッジのダサい奴?

 

19 風吹けば名無し :2022/12/08(木) 19:13:45.07ID:CZ1RKpRYr

そんな風潮は無いでしょ

外出時は常にボディバッグを着用しているけど逆ナンとスカウトは頻繁にあるよ

 

33 風吹けば名無し :2022/12/08(木) 19:16:31.13ID:VtRL0qem0

>>19
いやダサい風潮あるから何言ってんだ?おっさん

 

21 風吹けば名無し :2022/12/08(木) 19:13:52.73ID:idwdqptX0

ボディバックなんかウイスキーが入らんやろ

 

25 風吹けば名無し :2022/12/08(木) 19:14:42.46ID:VtRL0qem0

>>21
なんでウイスキー入るか基準やねん
知らんけど入るのもあるんちゃうか?

 

38 風吹けば名無し :2022/12/08(木) 19:17:54.12ID:0UdjdPTLd

>>21
ジャックダニエルの250とかなら余裕で入るやろ
それ以上の容量を求めるのはアル中やぞ

 

47 風吹けば名無し :2022/12/08(木) 19:19:49.20ID:Isq7LEms0

>>21
スキットル使え

 

31 風吹けば名無し :2022/12/08(木) 19:16:18.72ID:/Ld3voLDa

カジュアルアイテムだから
チー牛とかおっさん(良いイメージの無い人)がよく身につけているこれに当てはまる物はダサいと言われる
ボディバッグに限らない

 

46 風吹けば名無し :2022/12/08(木) 19:19:12.32ID:VtRL0qem0

>>31
チー牛はリュックの方が多いんやないか?
パチ屋行く人間とか輩みたいなのも使ってるで

 

32 風吹けば名無し :2022/12/08(木) 19:16:22.79ID:pib5jtv/0

パ*屋通いの奴がつけてるイメージ

 

36 風吹けば名無し :2022/12/08(木) 19:17:41.73ID:VtRL0qem0

>>32
パチ屋行く時便利なんだよな両手使えるから
あとは反社みたいな奴が使ってるのも見る

 

34 風吹けば名無し :2022/12/08(木) 19:16:38.71ID:quzUxS0d0

ダサいんか??
今の流行りなんなん?

 

40 風吹けば名無し :2022/12/08(木) 19:18:07.82ID:mh0ZYp9y0

>>34
流行気にしてる時点で女々しくてダサいんやで
男ならTPOに合わせた機能性で選ぶからね

 

50 風吹けば名無し :2022/12/08(木) 19:20:44.30ID:VtRL0qem0

>>40
流行りに疎い正解出せないおっさんがTPOとか言って逃げてんの草

 

68 風吹けば名無し :2022/12/08(木) 19:34:46.20ID:n9D7ppGX0

>>50
いつまでも不合理な流行追ってればええで

 

51 風吹けば名無し :2022/12/08(木) 19:20:45.40ID:VtRL0qem0

>>40
流行りに疎い正解出せないおっさんがTPOとか言って逃げてんの草

 

53 風吹けば名無し :2022/12/08(木) 19:22:19.70ID:jcTF4xSV0

一昔前はあれだけダサいと言われてたリュックを今当然の如く使ってるんだから好きなら使えばいいしそこまで気にしなくていいぞ

 

61 風吹けば名無し :2022/12/08(木) 19:24:55.74ID:V2AtO1XH0

>>53
たしかに、海外じゃランドセルが流行ってるとこもある言うくらいやしなぁ

 

54 風吹けば名無し :2022/12/08(木) 19:22:48.66ID:MWn9InfZ0

結局この問題は

スーツやジャケット着てるときでもボディバッグ使うのか?

って点や
カジュアルな服装のときに使うのは別に問題ないで

 

58 風吹けば名無し :2022/12/08(木) 19:24:31.10ID:f4FDeikL0

>>54
キミ頭おかしいんか
スーツに合うわけないやろ

 

66 風吹けば名無し :2022/12/08(木) 19:33:28.10ID:r/f2pfsB0

メッセンジャーバッグってもう*だんか?

 

81 風吹けば名無し :2022/12/08(木) 19:42:16.26ID:V2AtO1XH0

>>66
しまむらで買ったメッセンジャーワイ使ってるで

 

72 風吹けば名無し :2022/12/08(木) 19:35:48.37ID:3FGDFUvh0

ビアンキとオロビアンコ使ってるやつは致命的にやばい

 

91 風吹けば名無し :2022/12/08(木) 19:50:21.33ID:k3hFYUBE0

>>72
ビアンキって自転車メーカーちゃうの?

 

76 風吹けば名無し :2022/12/08(木) 19:37:53.52ID:acZAQ/e/0

むしろここ数年で海外で急激にbum bag(元がウエストバッグだけど斜めがけが主流でもう日本でいうボディバッグと変わらん)使う男増えたんで
日本もまた影響受けるだろうし
この微妙に影響を与え合いながらズレながら絶妙に一致しない感じが生き物見てる感じで気持ち悪いけど興味深い

 

80 風吹けば名無し :2022/12/08(木) 19:41:49.17ID:n9D7ppGX0

>>76
みんなスマホ入れたいんやろな
男は鞄や小物を持たないのが粋であるみたいな価値観は白人のほうが強いけどqwerty入力で巨大化するスマホ持ち歩くのにポッケは無理やし

 

87 風吹けば名無し :2022/12/08(木) 19:44:43.10ID:1NLblhrGM

>>80
財布とスマホは手で持ってるわ
仕事以外でバッグ持ち歩くのカマ臭い

 

77 風吹けば名無し :2022/12/08(木) 19:38:08.66ID:4UF+ln+I0

ボディバッグは女からすれば一緒に歩きたくないってくらいダサい
とか言うけど、そもそも一緒に歩いてくれへんからな

 

79 風吹けば名無し :2022/12/08(木) 19:41:02.90ID:3CEyVAbMd

>>77
女にそんなん言われたことないわ

 

トピックス

-記事・話題