ワークマン、着るコタツが“爆売れ”で「年内にはなくなる」 背景に ... - ITmedia ビジネスオンライン ワークマン、着るコタツが“爆売れ”で「年内にはなくなる」 背景に ... ITmedia ビジネスオンライン (出典:ITmedia ビジネスオンライン) |
1 HAIKI ★ :2022/12/21(水) 22:02:25.43 ID:Nt1L3FFI9.net
続きはソース元で
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2212/21/news060.html
43 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 22:24:12.65 ID:IZsQI4uB0.net
このリンク先、広告の罠ばかりで見づらい。記事の本体がどこにあるかわからん
2 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 22:02:46.78 ID:jyOIjWro0.net
72 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 22:35:30.18 ID:K7XSgJ6R0.net
安倍さんは暴力団からの恐喝に屈せず
自宅に火炎瓶を投げ込まれるほどの正義の人だぞ
4 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 22:04:15.36 ID:m4vjVNon0.net
バッテリーって便利グッズを産み出すねー
速くエアコン付きが出ないかなー
8 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 22:07:40.77 ID:5Ga9ZAze0.net
ペルチェ式ネッククーラーが限界
21 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 22:14:31.05 ID:+tfXY/2A0.net
便利グッズ扱いする層いるというかその謳い文句で売ってるんだろうけど
基本現場用だからね
空調ないどころか風通しすらなかったりする所での空調服は生命維持装置とも言えるし
ヒーター付きベストは腕周りを干渉せず作業性失わない防寒具
普通の人でもキャンプと*る際にはその作業快適性を感じると思う
71 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 22:35:24.06 ID:pdPqeBEx0.net
空調服はいかにも「ここに保冷剤を入れてね」みたいな内ポケットが付いてるヤツがあるからそれにしよう
5 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 22:04:56.12 ID:hV+sRoH60.net
余ってるモバイルバッテリーが使えりゃ買うのに
78 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 22:37:07.62 ID:mmsVMFiV0.net
ワークマンのは使えないの?
アマゾンで買った奴は互換性があった。
6 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 22:05:37.78 ID:jPH9lfDD0.net
33 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 22:20:36.06 ID:RvJXX0PO0.net
キャピさん、こんなところにいたの
37 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 22:22:09.38 ID:xrIP7Qw10.net
スレ間違えたかとおもたw
9 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 22:07:45.91 ID:7uS5pN+c0.net
94 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 22:45:56.35 ID:lRYqyMvZ0.net
そんな暑いんか
15 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 22:11:07.34 ID:zI55+NQ20.net
27 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 22:19:14.93 ID:vnITOBxE0.net
やかんでお湯も沸かせるよ
32 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 22:20:16.52 ID:pmgW2eKf0.net
※対応しているバッテリー以外は、ご使用いただけません。ご了承下さい。
35 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 22:21:37.75 ID:xrIP7Qw10.net
めんどくさい。貼るカイロのが良くね?
65 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 22:33:16.83 ID:mmsVMFiV0.net
こういうのは音頭調整中が出切るから良いんだよ。
貼るカイロだと暑いか外して寒いかの二択。
これだと、高、中、低、OFF
と選べる
40 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 22:23:50.81 ID:K8S6XZKV0.net
内側アルミ貼りのジャケット着て、中にハクキンカイロを首からぶら下げた方が暖かいし扱いやすい
コスパも良い
48 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 22:24:42.21 ID:PpDrcAqI0.net
お前は俺か
76 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 22:36:27.69 ID:K8S6XZKV0.net
これはやった者にしか分からないよな
これが至高だと思ってるわ
80 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 22:39:00.94 ID:KEh3sVyP0.net
それぞれに長所短所あるだろ
ハクキンカイロは臭いし点火消火に一手間かかる
電熱ベストも数年前より良くなってる
今は首の後ろも暖かいやつとかあるしな
52 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 22:26:17.15 ID:PpDrcAqI0.net
ちょっと横通りますよ…定期
70 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 22:35:08.34 ID:mmsVMFiV0.net
それ結構高いんだよな。
最新型はもっと安くて両手が動かせる。
59 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 22:29:05.52 ID:FBRxbr600.net
64 !omikuji !dama :2022/12/21(水) 22:32:53.70 ID:fctqP8iw0.net
やる気ワクワクワークマンね
67 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 22:34:22.97 ID:tZts3jY20.net
空調服とか逆に高くつく
75 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 22:35:55.75 ID:mmsVMFiV0.net
バッテリーは普通のモバイルバッテリーで済むやん。
81 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 22:42:07.86 ID:Hy4oMxME0.net
90 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 22:45:11.30 ID:mmsVMFiV0.net
ウクライナぐらい寒い所なら白金カイロ一択だろ。
日本の室内では暑くなりすぎるけど。
91 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 22:45:21.02 ID:1ZydeCCD0.net
95 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 22:46:13.77 ID:mmsVMFiV0.net
いや、スイッチ切れよwww
98 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 22:47:33.37 ID:J8U3Xgg90.net
忘れてションベンの腐った匂いが全身に回るねん
92 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 22:45:21.64 ID:j3U1c9bR0.net
ホムセンでもっと良いやつがある
100 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/21(水) 22:47:59.64 ID:UGQj1QEk0.net
モバイルバッテリーと違って、専用バッテリは電圧が高い極寒でも温かい。