![]() |
レーシックよりも安心と希望者増の視力回復手術「ICL」とは? 医師「後からレンズを取り出せるのが利点」〈dot.〉
(出典:AERA dot.) |
【医療】米当局が警鐘「レーシック後遺症リスク」の具体例 視覚異常やドライアイ、うつ状態に陥る場合も
1 ぐれ ★ :2022/12/15(木) 11:36:11.58ID:zbgughSN9
The New York Times
東洋経済オンラインレーシック手術を検討している患者に対し、ものが二重に見える複視、ドライアイ、夜間の運転のしづらさ、そしてまれにではあるが慢性的な眼痛が残る可能性があると警告するガイダンス案が、アメリカ食品医薬品局(FDA)によって作成された。手術しても眼鏡が不要にならない場合もある、といった警告も含まれている。
アメリカでは毎年50万人以上が受けている
ガイダンスが発効すれば、衝撃を受ける国民は多いだろう。アメリカでは、レーシックは一般的で安全な手術と考えている人が多いからだ。毎年50万人を超える成人が、視力改善のためにレーシック手術を受けている。
角膜を削って形状を変更するのが、レーシック手術だ。角膜は眼球の前面を覆う透明なドーム状の膜で、そこで集められた光が眼球後方の網膜に映し出される。レーシック手術では、まず角膜に切れ目を入れてフラップと呼ばれるふたを作成。そのフラップをめくり、角膜をレーザーで削って光の屈折率を調節した後、フラップを元に戻す。
手術は通常、片眼につき15分もかからないが、保険適用外の美容外科手術に分類されるため、数千ドル(数十万円)の費用を患者が全額自己負担するのが普通だ。レーシック手術を手がけるクリニックは、患者の90~95%が結果に満足しているという調査結果を根拠に、無料相談や大幅な値引きを提供して手術を勧めることが多い。
2 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/15(木) 11:37:05.47ID:caysieTm0
77 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/15(木) 12:29:29.97ID:fmAUtICK0
それならやり直せるからなぁ
ICLってどんな感じ?快適?
9 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/15(木) 11:42:18.43ID:fZ5IGuc80
15 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/15(木) 11:48:37.82ID:2Bv2mpYx0
眼鏡派だね
16 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/15(木) 11:49:25.10ID:k4XEwcL30
メガネしてるやん!
ってことですな
72 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/15(木) 12:27:05.08ID:h/4fLelF0
メガネの眼科医が全員レーシックしたら俺もやる
12 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/15(木) 11:45:33.66ID:v/uVBGAp0
過渡期に手術した人は本当に可哀想だよ
ICLは高い、オルソケラトロジーは面倒くさいってのがあるけど健康には変えられん
79 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/15(木) 12:31:26.11ID:fmAUtICK0
一時期、角膜を柔らかくする薬と元に戻す薬で、オルソケラトジーの効果を永続させられるって話あったけどポシャったよね
14 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/15(木) 11:48:14.32ID:u80nKeYx0
実害が認められるのが何十年後なんてことも珍しくないからな
そして60年間害が無いことを確認するには60年の観察期間が必要だし60年経ったら因果関係を証明するのは難しくなる
本当はめちゃくちゃ怖い
体に関係する新技術に飛びつくのはそれなりの覚悟が必要
40 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/15(木) 12:04:21.24ID:w5fEqSaw0
60年も経ったら人間みんな目は悪くなってんだろアホなの?
75 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/15(木) 12:28:35.81ID:FN4LngH00
比喩
21 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/15(木) 11:53:08.51ID:xFU/3q510
24 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/15(木) 11:56:07.39ID:yLQq2PrS0
いちいち書き直すほどの内容じゃなかったんだけどな
28 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/15(木) 11:58:31.25ID:D2kgtIoJ0
それ、レーシック関係ないんじゃね
74 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/15(木) 12:27:17.73ID:Brg3PvLa0
鬱は二次的なやつじゃないかな
ちょっとした目の不調でも続くと気分がどんよりするわ
29 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/15(木) 11:58:36.80ID:7fI/4KN10
39 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/15(木) 12:03:53.63ID:ZPxyhTKU0
角膜をスライスしてるからな…
33 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/15(木) 11:59:45.48ID:6beCqjaD0
眼鏡は下の部分が脂で汚れるんだよなぁ
おかげで細かい字が読めん
66 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/15(木) 12:21:17.84ID:HMGQw9yk0
脂拭けよ汚ねーな
97 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/15(木) 12:44:39.35ID:hzyH0gyz0
小林製薬のメガネ拭きいいぞ
42 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/15(木) 12:05:23.26ID:Tt8ON4qu0
ハログレはやる以上しゃーないリスクやで
47 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/15(木) 12:08:31.07ID:OlFTk29y0
けっきょく視力落ちるのかよ
やった意味がないじゃん
87 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/15(木) 12:36:03.73ID:5qd5XxOZ0
人によるかと、俺はレーシックやって15年以上経つが
右は少し落ちたが左は全く落ちて無い
右も0.8くらい(左は1.5)なので裸眼で余裕妻も俺から遅れて二年後くらいにやったが、こちらは全く視力落ちていない
70 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/15(木) 12:25:45.18ID:8H1nClF70
視力落ちるのかよ
ならコンタクトレンズでいいわもう
80 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/15(木) 12:32:06.09ID:/Vlcl3Qq0
年取ると視力を調整する筋肉が弱くなるので、レーシックのみで乗り切ろうとするなら数回は手術が必要だよ。
43 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/15(木) 12:06:06.71ID:p6MYINbr0
でも夜間は眩しくて運転しづらい
46 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/15(木) 12:08:22.41ID:2Bv2mpYx0
へーそんなんあるんだ
マウスピースみたいなもんか
セラミック歯したら作ってみない?でぼったくられた
52 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/15(木) 12:12:03.34ID:XpYkhC5m0
54 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/15(木) 12:12:38.78ID:/XYrnJT50
脳神経外科か心の病院へどうぞ
56 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/15(木) 12:15:44.24ID:54XTRMvm0
それは乱視だw
59 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/15(木) 12:17:47.92ID:XFMm1sn30
俺も乱視だったからレーシックした。
快適になったよ。
78 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/15(木) 12:30:38.28ID:2Bv2mpYx0
右目が乱視だといわれてるがよくわからんな
普通は脳が勝手に調整して理想的な像に変換するやろ
62 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/15(木) 12:19:37.45ID:wZ9c5ANq0
勧める医者が
メガネです
64 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/15(木) 12:20:33.15ID:Kqbu77f00
ホントだ(´・ω・`)
68 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/15(木) 12:21:25.42ID:6+nM5mQX0
頭痛と吐き気でエライ事になった経験があるわほんのちょっとの歪みやらでも視覚って平常性が崩れるから
後戻りが出来ないレーシックは怖すぎる
71 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/15(木) 12:26:29.63ID:zLZoqs1D0
視力検査して新しい眼鏡作ったら初日はそんなもんだけど次の日には慣れてるが
69 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/15(木) 12:24:46.50ID:m11QJmnM0
ネットのない時代は仕方ないと思ったが
76 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/15(木) 12:29:25.99ID:FN4LngH00
当時からネットはあったろ、ここも有った。