記事・話題

アメリカは赤でも右折できるってほんと?

日本でいうと、左折可みたいなイメージ。でも日本のように標識があればできるのではなく、基本的に安全が確認できれば赤でも右折ができるらしい。近年事故の多発で見直され、各地で廃止の動きがあるみたいなので、アメリカで運転する時は要注意ですね。州によっても違いがありそうです。

1 朝一から閉店までφ ★ :2022/11/28(月) 15:25:51.25ID:u2nitIAx9

2022/11/28 07:35

交差点で赤色と黄色の点滅で通行を規制する「一灯点滅式信号機」が、兵庫県内から間もなく姿を消す。1988年から設置が始まり、最多で73基あったが、「赤色点滅は一時停止、黄色点滅は注意」という通行ルールが浸透せず、
かえって事故を引き起こす恐れがあるため、撤去が進められ、現在、残っているのは神戸市内の2基だけだ。一時停止標識に切り替えて事故が起きなくなった交差点もあり、県警は残る2基も撤去するという。(松山春香)

一灯点滅式信号機は、四方に1個ずつライトがあり、道路交通法で赤色点滅は一時停止、黄色点滅は注意して進行することが定められている。県警によると、道路幅が狭く通行に注意が必要な住宅街の交差点を中心に設置され、2000年春には最多で73基あった。

しかし、都道府県によって設置数にばらつきがあり、ドライバーの中には通行ルールを知らなかったり、忘れてしまったりしている人がいて、事故やトラブルが起きるケースもある。
一時停止標識などで代替可能な場所も多いため、警察庁は15年12月、不必要とみられる一灯点滅式の撤去を検討するよう都道府県警に通達。16年春に全国で5904基あったが、20年春までに2割以上が姿を消し、現在も各地で撤去が進む。

https://www.yomiuri.co.jp/national/20221128-OYT1T50025/

 

12 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/11/28(月) 15:32:17.30ID:1CJUcq7Q0

>>1 神戸の教習や免許取得が甘いからか外国籍という多様化優先はもうお断り。

 

84 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/11/28(月) 16:17:38.83ID:br8YbnCS0

>>1

 

4 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/11/28(月) 15:27:10.87ID:/Mwhkxch0

ルールを知らない忘れてる人が運転免許を持ってるの?

すごいね、もうどうにもならないんだろうね

 

8 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/11/28(月) 15:29:40.84ID:GLQ6CuKN0

>>4
免許取得してからある程度たてば普段見ないものはどうしたって忘れるでしょ
いきなり学科試験やらされたら半分どころか8割ぐらい落ちるんじゃない

 

10 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/11/28(月) 15:30:06.95ID:Vzvf/0KW0

>>4
『言ってやった!快感!』

 

93 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/11/28(月) 16:24:32.41ID:CvenkTtO0

>>4
忘れるんじゃない、無視しているだけだろ(´・ω・`)

 

6 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/11/28(月) 15:28:08.58ID:lXZAtfjJ0

エレマンの近所の交差点にも信号つけてやれよ

 

27 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/11/28(月) 15:42:11.50ID:iWjy10c80

>>6
あそこは道路幅が足りなくて、法律上信号機を設置できない交差点なので。
一応、一灯点滅信号は設置されたけど、効果はほぼ無し。

 

16 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/11/28(月) 15:34:53.62ID:w7ho11dD0

点滅式はさすがに覚えてるけど、出先でこれ遭遇したときは忘れてて後ろからクラクション鳴らされたわ

(出典 i.imgur.com)

 

28 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/11/28(月) 15:43:02.90ID:gz3P1oXA0

>>16
これも廃止したほうがいいな

 

29 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/11/28(月) 15:43:27.92ID:FrZd7U3U0

>>16
高速の入口とかによくあるじゃん

 

39 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/11/28(月) 15:51:45.41ID:pol4bws30

>>16
これも事故やトラブルの元だわ

 

55 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/11/28(月) 15:59:17.50ID:2K7gNB450

>>16
日本もアメリカみたいに赤でも車来てなければ左折可にすべきだよな。

 

57 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/11/28(月) 16:00:34.13ID:jkHsqEVY0

>>55
ATSでそれやったら違反金取られたわ

 

61 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/11/28(月) 16:03:11.59ID:5y2jbQP30

>>55
アメリカはそうなんか
中国がそれ式だったわ

 

81 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/11/28(月) 16:13:30.20ID:9hyJnnTs0

>>61
韓国もそうらしい

 

20 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/11/28(月) 15:36:49.53ID:Mrhdoh1V0

今思い出したけど、昔、夜中はずっと黄色が点滅したままの信号があった気がする
最近は見ない

 

25 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/11/28(月) 15:40:08.38ID:x5poRkGZ0

>>20
田舎の国道なんかだとまだ現役のとこ多いよ

 

34 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/11/28(月) 15:48:53.69ID:qny3gKjf0

>>25
昔車で箱根に行った時夕方になったら国道1号と138号の交差点が点滅式に変わってたな
しかも1号上りが赤点滅w
えらい渋滞してたけど今はどうなったかな・・

 

44 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/11/28(月) 15:55:21.23ID:vyl6xgGM0

>>34 速度出させない為に広い道の方を点滅の一時停止にさせてる所もあるのだよ

 

30 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/11/28(月) 15:43:51.17ID:TPxkrdoV0

感知式信号機でセンサーから外れて停車して信号機いつまでもかわんないのに押しボタン押しに降りてもいかないバカは運転しないでほしい。

 

36 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/11/28(月) 15:49:48.21ID:TNeYT4Zf0

>>30
もし俺が後ろに並んでたら思いっきりドアを「バン!」と閉めて降りてダッシュでボタン押しに行く

 

72 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/11/28(月) 16:08:58.64ID:zXBRok0V0

>>36
元気でよろしい。

 

38 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/11/28(月) 15:51:27.33ID:C7CrDQdn0

一時停止はともかくとして注意して進行することができるという規定があまりに曖昧すぎるでしょ

 

41 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/11/28(月) 15:53:18.17ID:g4AfrMJX0

>>38
曖昧なほうが気を付けるからな。車線とかもよくわからん曖昧にしてるとこあるけどそういう理由。

 

47 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/11/28(月) 15:56:18.15ID:C7CrDQdn0

>>41
そうならいいんだけどその注意の度合いが人によって違いすぎんか

 

40 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/11/28(月) 15:52:21.05ID:dDx9ZKtP0

こんなもんあちこちにあるだろ。

 

43 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/11/28(月) 15:54:57.13ID:HFA5h0pj0

>>40
地域によるんだよ
そこいら中に設置されてる地域もあればほとんどない地域もある

 

46 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/11/28(月) 15:55:54.10ID:dh3qSU1Y0

赤点滅→必ず一旦停止
黄点滅→交差点内を通過する際は必ず徐行これがわかってないバカが多い
特に黄色方向で徐行せずにかっ飛ばすやつは*でええ

 

49 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/11/28(月) 15:56:40.52ID:C7CrDQdn0

>>46
バカはお前じゃん

 

54 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/11/28(月) 15:58:53.36ID:dh3qSU1Y0

>>49
早速ガイジが釣れたわ

 

60 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/11/28(月) 16:02:46.71ID:C7CrDQdn0

>>54
黄色点滅に徐行義務なんてねえよw

 

67 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/11/28(月) 16:07:10.52ID:dh3qSU1Y0

>>60
義務なんて書いてねーぞガイジ
むしろ徐行しないと交差点内を注意して進めないから
あえて徐行という言葉使ってるだけお前黄点滅を50kmくらいで走ってたら
マジガイジだぞ

 

78 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/11/28(月) 16:11:05.78ID:C7CrDQdn0

>>67
https://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail2?id=51051最高裁判所第三小法廷 昭和47年(あ)285号 判決

>被告人の対面する信号機は、黄色の燈火の点滅を表示していたというのであつて、前記施行令二条一項によれば、その意味は、「他の交通に注意して進行することができること」というにとどまり、なんら特殊な運転方法ないし注意義務を課するものではない。

最高裁に言ってこいよ底なしガイジ

 

94 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/11/28(月) 16:25:03.61ID:311We6cz0

>>67

徐行っていつでも停止できる速度だよ?

 

52 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/11/28(月) 15:58:44.13ID:CNY5pco10

>>46
「注意して進むことができる」と「徐行」は別物
点滅信号は前者

 

74 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/11/28(月) 16:09:16.57ID:79y6C/Au0

>>52
「注意して進む」と「徐行」それぞれの定義を聞かせてくれ
匿名掲示板の雑多な議論の中でこれを明確に区別する意義も聞かせて欲しい

 

87 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/11/28(月) 16:20:42.90ID:2+sO0Tch0

>>46
必ず徐行?なんだこの白痴ww

 

58 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/11/28(月) 16:01:05.64ID:dh3qSU1Y0

徐行しないと注意して進めないだろ
バカじゃね

 

77 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/11/28(月) 16:10:56.03ID:0xAM1cUf0

>>58
別に20kmや30km出してても注意はできるので必ず徐行する必要はない
注意して進むってのはその場のシチュエーションに合わせて必要に応じた対応をしろってだけの話ちなみに普通に免許の学科試験でも「黄色の点滅信号の場合は徐行して進むことができる」は頻出の引っ掛け問題

 

64 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/11/28(月) 16:03:50.50ID:prusl4Fc0

赤点滅って誰も一時停止しないんだが

 

83 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/11/28(月) 16:15:00.09ID:GXDLvBGc0

>>64
多分、黄色優先としか思ってないと思うわ
でもまあ、赤が優先ではないから自然と一時停止
しているような人も結構多い気もする

 

66 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/11/28(月) 16:07:03.46ID:Fz9LLGre0

普通の信号でも夜中に点滅に変わるのがある
知らないのが多いなら啓蒙するのが警察の仕事だろうに

 

82 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/11/28(月) 16:14:13.04ID:HFA5h0pj0

>>66
以前1回だけ点滅式に切り替わる瞬間に立ち会ったことがあるが優先側が赤から青に変わる
タイミングで赤から黄点滅に変わるのな
(非優先側は青から赤に変わった後赤点滅)
地元にはその手の信号全くないからその瞬間に立ち会えたことで軽く感動したw

 

85 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/11/28(月) 16:18:21.43ID:2+sO0Tch0

一時停止が分からないなんて免許持ってるのかよ。ただのコスト削減じゃ無いの?標識よりよほど目立つと思うが。

 

86 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/11/28(月) 16:19:11.44ID:z1E04qma0

>>85
止まれって書いてないとわからないんだろう

 

89 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/11/28(月) 16:22:42.49ID:Ihxq+rWc0

交差点の真ん中の地べたについてる小さい黄色いランプは?

 

95 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/11/28(月) 16:25:14.50ID:z1E04qma0

>>89
ここにいるよってアピールや

 

トピックス

-記事・話題