![]() |
日本VAR弾の証拠は「見せるのをFIFAに止められた」 TVクルーにまさかの舞台裏、英報道
(出典:THE ANSWER) |
1 ネギうどん ★ :2022/12/12(月) 10:22:58.47ID:IsD0mg+O9
1次リーグE組では、ドイツ、スペインを破り、グループを1位で通過。決勝トーナメント1回戦ではクロアチアにPK戦で敗れたものの、世界の強豪たちと渡り合ったチームに国内外から称賛の声が送られた。
大会を振り返り、勝利が絶対条件となったスペイン戦のゲームプランについて「90分ハードワークはもちろんするんですけど、MAXのパワーを90分使うのではなく、前半相手のことを受けながらも後半ギアを上げるという戦いがいいかなと思っていた」と回想。
1―1の後半6分に三笘が左サイトから折り返し、MF田中碧の勝ち越しゴールをアシスト。あきらめずに走り込み、エンドラインぎりぎりで足を伸ばした三笘のプレーは、“三笘の1ミリ”と称賛を浴びた。試合ではビデオ・アシスタント・レフェリー(VAR)の映像で、ボールが線上に残っていることが証明され、得点が認められた。判定を待つ間の心境を聞かれ「入ってくれ、VAR認めてくれって思ってたんですけど。薫が近くにいて、“たぶん(エンドラインを)出ました”って言うから…」と半分諦めかけていたやりとりを明かし、スタジオから「えー?!そうだったんですか?!」と驚きの声と笑いが起こった。
一方、VARでゴールが認められ「いやあ、もうラッキーだなと思いました」と苦笑しながら語った。
逆転しても、すぐに切り替えていた姿勢について「常に、あの試合だけではなくて点を入れても入れられたとしても試合は続いていくので。90分間ロスタイムを戦った先に勝利があると思っている。喜びはまた置いておいて、後で喜ぶとして、切り替えていくということ。あそこで喜びすぎて緩んで、もう1回やられるとそこが一番やってはいけないということで引き締めていた」と振り返った。
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2022/12/12/kiji/20221212s00002014191000c.html
38 名無しさん@恐縮です :2022/12/12(月) 10:37:38.25ID:fQGU7ivc0
そりゃーボールは外に出ていた
ただルール的に上から見たら出てなければいい
空中もテリトリーなんだよ
40 名無しさん@恐縮です :2022/12/12(月) 10:38:58.69ID:1FgHWhLF0
上から見て出てないのなら出てないだろ
10 名無しさん@恐縮です :2022/12/12(月) 10:27:47.12ID:mvLckNqG0
最低だな
52 名無しさん@恐縮です :2022/12/12(月) 10:41:04.35ID:+zpj1Fm50
読解力無しか?
あっ日本語だから
76 名無しさん@恐縮です :2022/12/12(月) 10:45:00.24ID:oP1D43y30
また一つスポーツ競技に買収や思い込みの入る余地が無くなったってことだよ。
とっても口惜しいニカ?
12 名無しさん@恐縮です :2022/12/12(月) 10:28:07.63ID:o+vRr2r60
全世界のサッカーファンは未来永劫納得しないよ。
普通だったらゴールキックよ。
53 名無しさん@恐縮です :2022/12/12(月) 10:41:24.79ID:+zpj1Fm50
読解力無しか?
あっ日本語だから
13 名無しさん@恐縮です :2022/12/12(月) 10:29:22.03ID:Ppd/w07x0
日本グループリーグ敗退
57 名無しさん@恐縮です :2022/12/12(月) 10:41:43.72ID:+zpj1Fm50
読解力無しか?
あっ日本語だから
15 名無しさん@恐縮です :2022/12/12(月) 10:29:37.87ID:H9B9nc+N0
ポストプレーのできるCF
止まった状態から瞬時の動きで仕掛けられるウイング(エムパベ、三笘、デンベレ
強烈なミドルが撃てるor球離れが良い司令塔(なぜかグリーズマン、ポグバ
小柄なのでスタミナたっぷりandインテンシティもある球取り役(カンテ、遠藤
相手のウイングを*る守備の強いSB(冨安
スピードのあるDF(
飛び出しもパスも良いgk(アリソン
こういう選手の育成が重要になる
59 名無しさん@恐縮です :2022/12/12(月) 10:42:06.78ID:TTkitcr40
CFの育成は20年前からの課題
ベスト16から上はもう守備力とか0トップとかで誤魔化しが効かない
18 名無しさん@恐縮です :2022/12/12(月) 10:31:58.27ID:wYsTkQVc0
というかあそこから田中の真ん前にだすというテクニック
21 名無しさん@恐縮です :2022/12/12(月) 10:32:28.22ID:Of6ub1/t0
前田を避けつつなのすごい
20 名無しさん@恐縮です :2022/12/12(月) 10:32:23.20ID:MFLCCLgc0
三笘は極限ギリギリまで追って、最高のパスを送ったけれど
監督相手に弱気な返答をしただけなのに。
これは正直最低。
しかもその執念を「ラッキー」と帰結するとか。軽蔑するわ。
33 名無しさん@恐縮です :2022/12/12(月) 10:36:46.44ID:EEtETj0m0
それな
マジで言う必要ないわ
22 名無しさん@恐縮です :2022/12/12(月) 10:33:03.88ID:hxqzpdBb0
VARも完璧ではないからな
69 名無しさん@恐縮です :2022/12/12(月) 10:43:22.63ID:+zpj1Fm50
主審も塁審もVARも信用しない?
サッカーするなよ
26 名無しさん@恐縮です :2022/12/12(月) 10:34:29.46ID:VUKn9j0k0
著しく低下すると思う
そこもチェックするのがスカウター
28 名無しさん@恐縮です :2022/12/12(月) 10:35:09.79ID:j8tzULpX0
岡崎からのアドバイスがあるから大丈夫だ
34 名無しさん@恐縮です :2022/12/12(月) 10:36:50.71ID:P8KbHz1S0
日本のロッベンだぞ
ハゲてからが勝負だ
67 名無しさん@恐縮です :2022/12/12(月) 10:43:09.98ID:tkTCqhnV0
サッカー選手にとって植毛は身近になってるから
4年後は若返っているぞ
30 名無しさん@恐縮です :2022/12/12(月) 10:35:27.79ID:/odkua/o0
32 名無しさん@恐縮です :2022/12/12(月) 10:36:16.03ID:Of6ub1/t0
今大会メッシがマラドーナったのにカード出なくて草
45 名無しさん@恐縮です :2022/12/12(月) 10:40:00.98ID:TXsyjWb80
49 名無しさん@恐縮です :2022/12/12(月) 10:40:45.25ID:KEiurESU0
諦めて悔しいです顔すると思う
80 名無しさん@恐縮です :2022/12/12(月) 10:45:25.01ID:TXsyjWb80
いや、パス出した堂安に呆れ顔で文句言う素振り見せると思う
85 名無しさん@恐縮です :2022/12/12(月) 10:46:20.53ID:u55BfGnG0
ボロクソにとばっちり受けてて草
55 名無しさん@恐縮です :2022/12/12(月) 10:41:38.58ID:up20/c8g0
スピード無いからライン内に残せない
83 名無しさん@恐縮です :2022/12/12(月) 10:45:50.71ID:TXsyjWb80
間に合ったかどうかじゃなくて足伸ばしたかどうかの話
63 名無しさん@恐縮です :2022/12/12(月) 10:42:39.22ID:f9fePGmu0
他のチームの試合みててもなんで今の行けただろうっていう外国人のプレイけっこう多いよね
実況してたら三苫ならって必ず出てくる
70 名無しさん@恐縮です :2022/12/12(月) 10:43:25.29ID:1FgHWhLF0
ボールが出るまでいちおうトコトコはするんじゃね?
75 名無しさん@恐縮です :2022/12/12(月) 10:44:15.41ID:Pq3GR6D+0
これは墓まで持っていく話だろ
ドイツメディアに引っ張り出されて批判されても知らんぞ
77 名無しさん@恐縮です :2022/12/12(月) 10:45:02.53ID:8zmF/9i00
意味わからん
境界か?
90 名無しさん@恐縮です :2022/12/12(月) 10:47:14.61ID:f9fePGmu0
昔のVARがない時代ならそうかもしれんが
VARできっちり裁定されてるからな
82 名無しさん@恐縮です :2022/12/12(月) 10:45:39.55ID:f9fePGmu0
外国のサッカーファンはどう思ってるんだろう
93 名無しさん@恐縮です :2022/12/12(月) 10:48:09.12ID:tkTCqhnV0
普段から三笘のプレーなんてあのラインでラストパス渡すから
向こうのファンはインプレーだと思っていたはず
86 名無しさん@恐縮です :2022/12/12(月) 10:46:30.10ID:Y8khFqdO0
韓国紙「朝鮮日報」は「日本を生かした『紙一枚差』逆転ゴール」との見出しで記事を掲載。同国放送局「SBS」で中継解説委員を務める李承佑(イ・スンウ=水原FC)は「出ましたね。ゴールラインから出ているように見えた。私が思うにアウトだった」との見解を示し、同国放送局「MBC」で中継解説委員を務める元韓国代表FW安貞桓(アン・ジョンファン)氏は「私たちは微妙な違いを見分けられない。ボールが丸いので、下の部分はラインを越えたように見えるが、側面はラインにかかった可能性がある」と話したという。
95 名無しさん@恐縮です :2022/12/12(月) 10:48:37.89ID:xUwKsLu70
久々に名前を見たな、アンジョンファン