経済 社会

【画像】Z世代「トヨタで年収550万!?低すぎ……」

 

2 それでも動く名無し :2023/01/29(日) 17:29:45.41ID:eEdgzxuOaNIKU

 

3 それでも動く名無し :2023/01/29(日) 17:30:02.12ID:eEdgzxuOaNIKU

Z世代欲張りすぎやろ…

 

4 それでも動く名無し :2023/01/29(日) 17:30:26.30ID:eEdgzxuOaNIKU

550万って相当やぞ…

 

5 それでも動く名無し :2023/01/29(日) 17:30:43.79ID:eEdgzxuOaNIKU

こいつら1000万でも低いとかいいそうやわ

 

23 それでも動く名無し :2023/01/29(日) 17:34:17.04ID:jNAm5OK8aNIKU

>>5
そりゃそうよ
Youtuberが2億貰ってるんだから

 

24 それでも動く名無し :2023/01/29(日) 17:34:33.18ID:eEdgzxuOaNIKU

>>23
感覚麻痺してるやん😭

 

6 それでも動く名無し :2023/01/29(日) 17:30:53.06ID:PWCg3FYL0NIKU

本社で16年働いたら1000弱いくやろ

 

7 それでも動く名無し :2023/01/29(日) 17:31:15.98ID:4TtmYvzq0NIKU

ヒカルとか観てるからマヒしてるんやろ

 

8 それでも動く名無し :2023/01/29(日) 17:31:32.56ID:eEdgzxuOaNIKU

550ってすごいぞ?
なんやねんこいつら

 

14 それでも動く名無し :2023/01/29(日) 17:32:33.22ID:0MQY23lB0NIKU

>>8
すごくないやろ
普通に働けば30半ばで誰でも届くわ

 

18 それでも動く名無し :2023/01/29(日) 17:33:41.31ID:jVyF35J70NIKU

>>14
届いてないんだが?

 

29 それでも動く名無し :2023/01/29(日) 17:35:22.01ID:Zijo+4vQ0NIKU

>>14
いかねーよカス

 

50 それでも動く名無し :2023/01/29(日) 17:38:05.74ID:dcAbNJXo0NIKU

>>14
日本の平均年収知ってる?

 

9 それでも動く名無し :2023/01/29(日) 17:31:32.97ID:1BmzwNoz0NIKU

グループってカテゴリがピンキリすぎりやろ

 

11 それでも動く名無し :2023/01/29(日) 17:31:53.18ID:QupsUPoW0NIKU

グループの工場で高卒ならそんなもんやろ

 

15 それでも動く名無し :2023/01/29(日) 17:32:34.73ID:eEdgzxuOaNIKU

>>11
工業高校って工場配属なん?

 

13 それでも動く名無し :2023/01/29(日) 17:32:31.49ID:Qfq1r9gEaNIKU

手取りか総支給で話変わるやろ

 

16 それでも動く名無し :2023/01/29(日) 17:33:04.63ID:jNAm5OK8aNIKU

社員?

 

19 それでも動く名無し :2023/01/29(日) 17:33:53.88ID:ugOvkT2w0NIKU

これどうせ販売ディーラーだろ.

 

20 それでも動く名無し :2023/01/29(日) 17:34:05.06ID:xdtZ5se60NIKU

少ないだろ

 

21 それでも動く名無し :2023/01/29(日) 17:34:09.64ID:QhIxsnifdNIKU

社長まで上り詰めても数千万円とかやろ?
サラリーマンってほんま虚しいな

 

22 それでも動く名無し :2023/01/29(日) 17:34:14.73ID:oNStUorm0NIKU

16年で550は低いな

 

25 それでも動く名無し :2023/01/29(日) 17:34:40.78ID:dcAbNJXo0NIKU

Youtuberみてるとバグるのはわかる

 

27 それでも動く名無し :2023/01/29(日) 17:35:03.50ID:PM+I8bQE0NIKU

中央値大きく超えとるやろがい

 

28 それでも動く名無し :2023/01/29(日) 17:35:07.62ID:qSHCVpJm0NIKU

整備か?

 

31 それでも動く名無し :2023/01/29(日) 17:35:50.46ID:75xuIYpddNIKU

なおビルゲイツの最高年収は1兆円超え

 

32 それでも動く名無し :2023/01/29(日) 17:35:55.43ID:oNStUorm0NIKU

大卒でNTT主要会社に行くのが一番ええよ

 

33 それでも動く名無し :2023/01/29(日) 17:35:59.15ID:uLBUtHJwdNIKU

トヨタカレーくんかわいい

 

34 それでも動く名無し :2023/01/29(日) 17:36:01.39ID:Vwwfswdm0NIKU

介護士が550万ってどこで見たんや...

 

35 それでも動く名無し :2023/01/29(日) 17:36:03.23ID:OduXKWkJ0NIKU

介護士ってそんなに貰えるん?

 

36 それでも動く名無し :2023/01/29(日) 17:36:19.86ID:eEdgzxuOaNIKU

天下のトヨタでこんな風に思われてたらやばいでしょ

 

37 それでも動く名無し :2023/01/29(日) 17:36:32.59ID:BsliT1Ah0NIKU

今って大卒でも地方やと320万とかやろ?

 

38 それでも動く名無し :2023/01/29(日) 17:36:39.72ID:lwS1qD7FdNIKU

トヨタなら新卒2年目で550万はもらえるやろ

 

39 それでも動く名無し :2023/01/29(日) 17:36:41.34ID:ReLOkT8Z0NIKU

高卒で550万いけば充分やろ

 

40 それでも動く名無し :2023/01/29(日) 17:36:57.32ID:RBPBJpT1pNIKU

高卒で現場ならそんなもんやろ

 

42 それでも動く名無し :2023/01/29(日) 17:37:15.84ID:FauHMgfe0NIKU

たぶんTOYOTAではないね

 

43 それでも動く名無し :2023/01/29(日) 17:37:24.01ID:1qXL1DQeMNIKU

年間休日数とか福利厚生とかも知らなさそう

 

44 それでも動く名無し :2023/01/29(日) 17:37:33.43ID:jNAm5OK8aNIKU

トヨタ(社員やと思い込んでるグループ系整備会社の)社員ってこと?

 

52 それでも動く名無し :2023/01/29(日) 17:38:32.99ID:oNStUorm0NIKU

>>44
せやで

 

45 それでも動く名無し :2023/01/29(日) 17:37:36.88ID:hnHjU2Wr0NIKU

工場とかそっちやったら妥当やろ
むしろトヨタは年収には現れない福祉の部分で恵まれとるで

 

46 それでも動く名無し :2023/01/29(日) 17:37:36.91ID:ZT+j38/PaNIKU

このコメントの中でどれくらいの奴が普通の大学を出て普通に就職できるんやろな

 

47 それでも動く名無し :2023/01/29(日) 17:37:49.46ID:eEdgzxuOaNIKU

これトヨタグループって派遣の可能性もある?🤔

 

48 それでも動く名無し :2023/01/29(日) 17:37:55.55ID:n34P7bySdNIKU

Z世代の人達で高卒30でトヨタで550万円貰えるような社会に変えてくれや

 

53 それでも動く名無し :2023/01/29(日) 17:38:39.85ID:dcAbNJXo0NIKU

>>48
Z世代は真面目に働かずに稼ぐばっかり見てるから無理やぞ

 

57 それでも動く名無し :2023/01/29(日) 17:39:04.60ID:n34P7bySdNIKU

>>53
うーんこの
日本がどんどん廃れてばっかりやんけ

 

49 それでも動く名無し :2023/01/29(日) 17:38:02.50ID:XF6d5DK40NIKU

30半ばで550万円て公務員とほぼ同じやん

 

51 それでも動く名無し :2023/01/29(日) 17:38:23.51ID:Hzbf8Mgg0NIKU

コメント欄のキッズも働くようになったら550がどういうもんかわかるでしょ

 

54 それでも動く名無し :2023/01/29(日) 17:38:41.70ID:eEdgzxuOaNIKU

>>51
絶望するやろなぁ

 

67 それでも動く名無し :2023/01/29(日) 17:40:43.99ID:1qXL1DQeMNIKU

>>51
少なくともワイらよりも550万に到達する難易度高そう

 

55 それでも動く名無し :2023/01/29(日) 17:38:52.13ID:cU9NdlhIaNIKU

トヨタ十数年勤めて550万は低すぎやろ1,2年目やん

 

80 それでも動く名無し :2023/01/29(日) 17:41:55.17ID:n34P7bySdNIKU

>>55
高卒新卒なら1年目はトヨタてすら300いくかいかんかやろ
最近やっと変わってきそうやけど

 

56 それでも動く名無し :2023/01/29(日) 17:39:01.74ID:4ecdZsH10NIKU

トヨタだと工業高校でも学年で1人とかしか取らんぞ
2~3次辺りの下請けなら余裕やろうけど

 

58 それでも動く名無し :2023/01/29(日) 17:39:29.68ID:VRenYEdn0NIKU

そらYouTubeにコメントするような歳やぞ

 

66 それでも動く名無し :2023/01/29(日) 17:40:36.50ID:ZT+j38/PaNIKU

>>58
これTikTokでは

 

59 それでも動く名無し :2023/01/29(日) 17:39:38.07ID:WtWk13z50NIKU

高卒で550万ってようやっとるやろ

 

60 それでも動く名無し :2023/01/29(日) 17:39:39.74ID:zaCmSb7Y0NIKU

子会社の限界値やろ

 

61 それでも動く名無し :2023/01/29(日) 17:39:42.73ID:ndI/5g+t0NIKU

高卒なら十分すぎる

 

62 それでも動く名無し :2023/01/29(日) 17:39:56.72ID:Gpw5jFyH0NIKU

そんなにもらえる介護士がいるのか?
直交代入りまくってそれか?

 

63 それでも動く名無し :2023/01/29(日) 17:40:04.58ID:kg77DIuvdNIKU

高卒ならしゃーないやろ

 

64 それでも動く名無し :2023/01/29(日) 17:40:11.45ID:EegZ3KOv0NIKU

社宅はいいから家賃補助を満額ください

 

65 それでも動く名無し :2023/01/29(日) 17:40:19.79ID:5U5KQhbTdNIKU

ワイは高卒9年目で地元の電力会社やけど去年800載ったで
ナスでで*ぎる

 

78 それでも動く名無し :2023/01/29(日) 17:41:50.77ID:lwS1qD7FdNIKU

>>65
家庭菜園でもやってるんか?🍆

 

68 それでも動く名無し :2023/01/29(日) 17:40:47.13ID:l6F48ImM0NIKU

グループとかいうのやめるべきやわ
全部本社基準の給与体系にしろや

 

75 それでも動く名無し :2023/01/29(日) 17:41:30.60ID:vc/TdLYQMNIKU

>>68
所詮子会社や*

 

69 それでも動く名無し :2023/01/29(日) 17:40:58.06ID:1n2nXx1XaNIKU

勘違いする人いそうやけど高卒16年なら安すぎや
やらかして昇給しとらん無能は分からんが…

 

71 それでも動く名無し :2023/01/29(日) 17:41:24.86ID:dcAbNJXo0NIKU

>>69
日本の平均年収知ってる?

 

86 それでも動く名無し :2023/01/29(日) 17:42:29.24ID:1n2nXx1XaNIKU

>>71
>>74
なんで平均を気にしないとあかんのや

 

74 それでも動く名無し :2023/01/29(日) 17:41:29.63ID:OkdOLycn0NIKU

>>69
中小やと大卒でもこれより低いぞ

 

70 それでも動く名無し :2023/01/29(日) 17:41:13.22ID:RMJ0VlwPaNIKU


(出典 i.imgur.com)

働き盛りの中央値がこれやからな

 

99 それでも動く名無し :2023/01/29(日) 17:43:24.65ID:kNmCD7Wv0NIKU

>>70
ちょっと待って!
なんで円の価値が下がって税金も上がってるのに、額面まで下がってるの?

 

72 それでも動く名無し :2023/01/29(日) 17:41:27.29ID:R5Cn4jz0HNIKU

織機ワイ(22)で年収425万やぞ
常昼勤務でこれなんやから昼夜交代なら500万に乗る可能性すらある
16年目なら職制になってるはずだからコイツはトヨタグループでも格下の部類やろ

 

73 それでも動く名無し :2023/01/29(日) 17:41:29.38ID:mqzc5FjC0NIKU

こいつらのいう社会人ってインフルエンサーとかYouTuberやからな

 

76 それでも動く名無し :2023/01/29(日) 17:41:33.14ID:BsliT1Ah0NIKU

Z世代とか大抵が無料でコンテンツ消費しまくる怠惰なクソどもやからな

 

77 それでも動く名無し :2023/01/29(日) 17:41:49.71ID:M+Hnl+cF0NIKU

衰退国の末路

 

79 それでも動く名無し :2023/01/29(日) 17:41:54.03ID:1n2nXx1XaNIKU

いやトヨタの高卒でももっと貰っとるから
誰やこいつどこの工場よ

 

81 それでも動く名無し :2023/01/29(日) 17:41:56.05ID:EegZ3KOv0NIKU

本社給与のまま子会社出向してぬくぬくしよう

 

83 それでも動く名無し :2023/01/29(日) 17:42:11.47ID:KQErVqtVMNIKU

👋😎「今年は550万ゲームに課金しました」

(出典 i.imgur.com)


(出典 i.imgur.com)

 

89 それでも動く名無し :2023/01/29(日) 17:42:55.41ID:25AGovyo0NIKU

>>83

 

90 それでも動く名無し :2023/01/29(日) 17:43:01.98ID:eEdgzxuOaNIKU

>>83
ガキの頃からこんなん見てたら感覚狂うわな

 

97 それでも動く名無し :2023/01/29(日) 17:43:18.37ID:OkdOLycn0NIKU

>>83
非課金ちゃんうか?

 

84 それでも動く名無し :2023/01/29(日) 17:42:16.44ID:oHJCa0GWdNIKU

Z世代はそんなに金で苦労してきたのかみたいな勢いで給料いいところに転職して失敗してるイメージ

 

85 それでも動く名無し :2023/01/29(日) 17:42:19.06ID:4iLpjauq0NIKU

YouTuberは年収数億、海外で働いてる人は年収数千万という情報を毎日見てる世代だから

 

87 それでも動く名無し :2023/01/29(日) 17:42:35.44ID:4ecdZsH10NIKU

キッズはyoutuber見て夢見すぎよなあ
後発組でヒットしてるやつなんてほぼリアル成功者しかおらんやん
特に料理関係とかミシュラン星付きが宣伝がてらにやりすぎて草も生えん

 

88 それでも動く名無し :2023/01/29(日) 17:42:39.85ID:pHFX+Zv50NIKU

現実は2年で550万やぞ

 

91 それでも動く名無し :2023/01/29(日) 17:43:04.76ID:77YiK68X0NIKU

参考までに高卒27歳で一応自動車部品メーカー

(出典 i.imgur.com)

 

92 それでも動く名無し :2023/01/29(日) 17:43:06.37ID:r3KtZl4d0NIKU

マジで成金系YouTuberの悪影響受け過ぎで草

 

93 それでも動く名無し :2023/01/29(日) 17:43:07.73ID:YL2HE4GfaNIKU

転職半年目 25歳ワイの手取りや
普通くらいか?


(出典 i.imgur.com)

 

96 それでも動く名無し :2023/01/29(日) 17:43:17.44ID:5U5KQhbTdNIKU

正味下手な大学いくくらいやったら工業高校で1番とって地元大手いったほうがええと思うで

中学時代の秀才たちがええ大学でて薄給で苦しんでるのみると悲しくなるわ

 

98 それでも動く名無し :2023/01/29(日) 17:43:21.13ID:NyYBzP1G0NIKU

グループて

 

100 それでも動く名無し :2023/01/29(日) 17:43:38.55ID:ZT+j38/PaNIKU

学歴も所得も就職先も「普通」の感覚がみんなぶっ壊れとるんよな

 

トピックス

-経済, 社会