気になるアナタは品切れになる前にワークマン へ!「ワークマン AEGIS(イージス)」特集! - バイクブロス ニュース 気になるアナタは品切れになる前にワークマン へ!「ワークマン AEGIS(イージス)」特集! バイクブロス ニュース (出典:バイクブロス ニュース) |
オンラインではすで在庫切れ(11月15日現在)
1 774RR :2022/10/19(水) 14:36:06.00ID:N5CHoUDa
情報を持ち寄りみんなで幸せになろう前スレ
★ワークマン スレ★Part60
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1662784030/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
8 774RR :2022/10/19(水) 14:43:19.50ID:nqPk1dCV
13 774RR :2022/10/19(水) 16:25:01.72ID:UdWisQCS
おつ
9 774RR :2022/10/19(水) 14:48:10.08ID:N5CHoUDa
14 774RR :2022/10/19(水) 16:27:59.69ID:UdWisQCS
0度で60キロで走ると氷点下17度w
18 774RR :2022/10/19(水) 23:41:10.62ID:N5CHoUDa
寒いわけだ
16 774RR :2022/10/19(水) 19:39:22.76ID:SB0/Y8FT
38 774RR :2022/10/21(金) 00:56:27.88ID:+HPDTPsH
厚着すると背中や脇が小さいけど身幅が大きくて前丈短め後ろが長いからもっこりして野暮ったい
ワンサイズ上げるのがいいと思うけど風入ってきそうだし首周りは確実にさむいと思う
34 774RR :2022/10/20(木) 16:56:11.88ID:R/16+GS8
店内楽しすぎて気がついたら45分くらいいたわ
あったかそうな4800円のアウターを買いました
35 774RR :2022/10/20(木) 17:11:46.95ID:5VzmatHi
昔と比べて普段着にも使えそうなアウターの種類増えてて探すの面白いですよ
4000円クラスのなら結構良いやつ買ったのでは
37 774RR :2022/10/21(金) 00:28:09.08ID:AExn/yI0
ワークマン常連が普通だった店に今じゃ新客も増えて居るんだな!リピートも増えると結構な人気って事になる
まぁ長年のワークマン商品を比べると種類は殖えたけど価格据え置きのせいも有るが質が落ちたよ!そのまま来年は値上げになるかもしれん?
39 774RR :2022/10/21(金) 01:49:28.15ID:61pSMTN6
ワークマン初心者で、イージスのバイカーズというのを買ってみた
帰って調べたら去年のモデルのようだ
これで5000円なら安いし、これを基準にして次選ぶわ
42 774RR :2022/10/21(金) 07:38:41.89ID:fLoMAqG5
今なら無印イージスが一番暖かくておすすめ
40 774RR :2022/10/21(金) 07:08:07.16ID:4m35nWG5
↓
メリノウール各種
買うなら洗濯のしやすさ耐久性でメリノ50の方がbetter
レーヨンが入っており保水性は高めなはず

(出典 i.imgur.com)
ただし、バイク以外で使用する予定ある人は
レーヨン混はスポーツするくらいの多汗かきさんは蒸れるかも
いずれにせよ通常使いで蒸れるというのは単に色々と来生
ワキガ、体臭がきつい方は100%を買おう 消臭効果は絶大
と言っても50%でも効果大
41 774RR :2022/10/21(金) 07:35:38.61ID:XB3SO8pI
全部あってるよ
44 774RR :2022/10/21(金) 08:28:23.65ID:+uvzWusz
45 774RR :2022/10/21(金) 12:48:47.13ID:tihHluSK
中に着るならストレッチ性があるのが良いんじゃね?
エアロストレッチブルゾンとか
68 774RR :2022/10/21(金) 20:59:48.86ID:VFjcjF9j
イージスフュージョンダウンは中に冷気めっちゃ入り込むんちゃうか
69 774RR :2022/10/21(金) 21:15:10.28ID:OAVWLn7p
今日着て色々いじってみたけど、裾のドローコード絞るとだいぶスキマ風は軽減出来るね
うちの方はまだ寒くないから真冬はどうだかは判らないけど
着やすくて尚且つ乗車時に肩が突っぱらないんでかなり気に入ってる
何よりも余計なロゴが入ってないのがイイね
55 774RR :2022/10/21(金) 14:19:49.60ID:W42S6AjH
59 774RR :2022/10/21(金) 15:07:28.94ID:a+CodpND
一部e-bikeが導入されとるとか
56 774RR :2022/10/21(金) 14:38:35.19ID:fXMToNDT
なんとかマジックダイレクトの上下とかで十分かな
57 774RR :2022/10/21(金) 14:47:13.22ID:FAD8DkN9
MA-1 裏アルミ
3500円の方はカラーがなかなか面白い
58 774RR :2022/10/21(金) 15:06:31.98ID:oFkcIGYF
皆さんアドバイスありがとう
ユニクロ限定かかってるしフリースにしてみるよ
71 774RR :2022/10/21(金) 22:57:28.51ID:BAUvpcaz
それが無難 ユニクロなら2021バージョンがオンラインで売ってるぞ1000円安い
在庫はまだある
76 774RR :2022/10/22(土) 07:14:56.84ID:MiIaNyUh
これか
オンラインは売切れだな
https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E440592-000/00?colorDisplayCode=32&sizeDisplayCode=005
店舗在庫みたら近くの店舗には置いてた
60 774RR :2022/10/21(金) 17:06:29.98ID:LlRklZNz
ガチ防風防寒アウターはイオンとかで買物するのにファッション的に場違い感有るのでM65ならいけるかなと
62 774RR :2022/10/21(金) 17:12:06.57ID:dunjLJyJ
防風性は割と高め、今くらいの時期ならインナーで調節しつつバイク乗れるよ、高速数時間乗るとかならイージスを勧めるが
67 774RR :2022/10/21(金) 20:23:51.68ID:CeX/9ns0
去年君と同じことを店頭で思ってエアロストレッチブルゾンをペラM65に重ね着することにしたけど
今年もウォームM65が欲しくなって困る
72 774RR :2022/10/21(金) 23:28:08.02ID:Lvm7dKeF
ズボンの方の性能はどんな感じですか?
98 774RR :2022/10/22(土) 18:53:45.84ID:XecejKWP
暖かいけど防寒パンツ単体を買うんなら南海の方が良いとはよく言われてる
77 774RR :2022/10/22(土) 08:10:57.63ID:dXM6w6GD
78 774RR :2022/10/22(土) 08:35:35.96ID:akVjXuAI
洗濯すると乾燥させるのに時間かかるから有りかも
80 774RR :2022/10/22(土) 11:58:00.27ID:edG0ax6A
ワークマンは安さ嶽でなく質と着心地路線になって欲しい
91 774RR :2022/10/22(土) 16:28:28.27ID:D8PelyT0
アームホールや肩の裁断なんか
やはりそういうのはUNIQLOが上だもの、着やすはピカ一
85 774RR :2022/10/22(土) 16:09:35.43ID:DWFiMfi0
https://www.goldwin.co.jp/ap/item/i/m/GSM29953
こういうやつを唇の下から内側に折り曲げてつかったりしてる
ネックウォーマーよりもかさばらなくて好き
めっちゃ寒いときはネックウォーマー等と併用もしやすい
87 774RR :2022/10/22(土) 16:12:20.10ID:wLfh0xWm
これ系フルフェイスだと邪魔だしメガネめっちゃ曇るしで微妙だった
90 774RR :2022/10/22(土) 16:24:11.59ID:DWFiMfi0
そうなるから唇の下から内側に折り曲げて、口や鼻を覆わずに使うんよ
マスク未展開状態のキン肉マンみたいに、アゴの先にひっかける感じ口を覆いたいくらい寒いときは、フルフェイスでもシールドに頼らず、
ゴーグルを使うほうが応用が利くこともあるよ
93 774RR :2022/10/22(土) 17:47:41.58ID:jxnl0XO+
そこが気になって買わずに帰ったけど次行ったら無くなってそうだなぁ
99 774RR :2022/10/22(土) 19:22:59.36ID:dXM6w6GD
やっぱり薄いよね
2年前のストロング前身のデニムと比べたら前面がペラく感じた