ホンダ(HONDA)

【原二】HONDA「リード125」通勤・通学などにピッタリの万能スクーター!水冷4バルブesp+エンジン搭載で燃費49km/L!

 

 

1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9156-yZIU) :2023/01/07(土) 10:29:35.40ID:EXNGzYWS0●

レーシングライダーの大久保光選手が、ホンダ「リード125」に試乗。そのインプレッションです。

便利装備満載の原2スクーター
皆様こんにちは。今回はホンダの125ccスクーター「リード125」について、書いていきたいと思います。
デザインもさることながら性能も高く、エンジン音が静かでライダーに変なストレスを感じさせないような1台。
それでいてエンジンもパワフルで、乗っていてバイク本来の気持ちよさが楽しめるスクーターとなっています。

またアイドリングストップの機能もついていて、長い信号待ちでは自動的にエンジンがストップしますが、
ブレーキを握ったままアクセルを少しひねるとすぐにエンジンがかかるようになっているので、燃費も良く経済的にも安心です。
もちろんアイドリングストップ自体もオン、オフがあるので切ることもできます。
このスクーターは、スクーターながら上質感のあるデザインとなっていて、
まず乗っていて街で注目を受けること間違いなさそうです。

そしてブレーキも、片方ブレーキだけかけても前後自動でバランス良く減速してくれるので、
どちらかのブレーキをかけ過ぎてバランスを崩してしまう心配も高くはありません。

また、収納スペースも広く、シート下にはヘルメットの他に多少の荷物なども収納する事ができます。
さらにフロントインナーボックスもついていて、500mlのペットボトルも収納可能。
USBソケットもついているので、走行しながらスマホなど電子機器の充電もできます。

スクーター自体の形はとてもシンプルなので、跨った印象はかなりの安定感。
ハンドルポジションも狭過ぎず広過ぎずという、ちょうど良いポジションで、長時間走行していても疲れにくくなっていました。
タイヤもフロント12インチ、リア10インチと若干フロントタイヤの方が大きくなっていて、このおかげで直線安定性がとても高くなっているように思います。
それから多少の段差などでは衝撃も少なく、バイクにあまり乗り慣れていない人にもおすすめできるスクーターです。
もちろんコーナーリングでのハンドリングもとても軽く、変に力を入れることなくスムーズにバイクが曲がってくれます。

値段も32万4500円からとお手頃価格。2023年の春に向けて新規一点、通勤や通学バイクが欲しいという人にピッタリな1台です。
https://bike-news.jp/post/288782

(出典 i.imgur.com)

 

2 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dbfc-XHdZ) :2023/01/07(土) 10:30:26.97ID:w5Sl4BgC0

たけえな

 

3 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 01af-xCoE) :2023/01/07(土) 10:30:34.36ID:mHRq5Q9r0

積載が良いんだよな。
下駄ならpcxよりも良い

 

5 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8936-Or7w) :2023/01/07(土) 10:30:58.56ID:jYHJA/Mt0

値段も32万4500円からとお手頃価格。

 

6 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d3a2-aLII) :2023/01/07(土) 10:31:33.71ID:3lqYX6Mr0

カブにしとけ

 

7 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 114e-yTuw) :2023/01/07(土) 10:31:42.74ID:c32teZ6L0

原付15万くらい二種原20万くらいだと思ってた

 

13 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5b12-IS58) :2023/01/07(土) 10:34:11.21ID:Y82+BvjX0

>>7
20年前の価格や

 

8 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b306-DWwd) :2023/01/07(土) 10:31:57.98ID:2hEw3vaA0

値段も32万4500円から

乗り出し40万近くなるの?
原付みたいな物なのに終わってるな

 

10 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 01af-6DkG) :2023/01/07(土) 10:33:30.01ID:MD2p6r+p0

同じ値段ならPCXの方が良くね
ABSあるし

 

79 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 33c7-/Gp/) :2023/01/07(土) 10:58:42.70ID:BC7xSZWG0

>>10
ABSの搭載は義務化されてる

 

84 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9156-HiAt) :2023/01/07(土) 10:59:41.31ID:EXNGzYWS0

>>79
義務化されてないよ
リード付いてないもん

 

12 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 79d2-I6yx) :2023/01/07(土) 10:34:06.34ID:V7e1hAy60

一回リード乗っちゃって安定感とメットインのデカさに慣れちゃうとマジで他乗れなくなる

 

14 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 93fb-DSRP) :2023/01/07(土) 10:34:22.13ID:Gp0+rsTY0

普通免許で125に乗らせろ奴って必ずいるが
その大部分がスラロームも急制動も波状路もS字もクランクも一本橋もできなそうだよな
そんな危険な連中を公道に出す訳にはいかない

 

81 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 99da-vXlM) :2023/01/07(土) 10:58:57.62ID:oQyLzCeN0

>>14
まだこんな*いるのか

 

15 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa85-AoR9) :2023/01/07(土) 10:34:26.40ID:BbhHBkW6a

燃費はプリウスと変わらんのね

 

16 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa85-4W3B) :2023/01/07(土) 10:34:40.89ID:u6/pOhSHa

たけえな
25万切ってくれ

 

17 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b987-Pmdz) :2023/01/07(土) 10:35:00.19ID:py5Psx050

徒歩で充分

 

18 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5350-ODwa) :2023/01/07(土) 10:35:28.93ID:jfonWNQZ0

EVの原付二種いろいろ揃えればいいのに

 

19 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 93ac-xaIr) :2023/01/07(土) 10:36:16.51ID:e2XFeOsJ0

たっか

 

20 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ab05-2XQe) :2023/01/07(土) 10:36:36.88ID:oa2iKs9Y0

リード乗ってたけどデカすぎる
アドレスがいい

 

21 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6109-WzqH) :2023/01/07(土) 10:37:15.63ID:vvw2bNwF0

この値段だと軽自動車でええやん

 

22 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ab4e-4/Qm) :2023/01/07(土) 10:38:03.34ID:Jvs1nK4x0

アドレスv125のサイズくれよ!

 

23 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9151-z84D) :2023/01/07(土) 10:39:32.62ID:sq7Xhpvh0

カブがいい
メンテが楽だよ

 

32 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3305-Ap7+) :2023/01/07(土) 10:43:20.27ID:9OAsXSqu0

>>24
だっさw
PCX125でいいわ

 

37 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9156-HiAt) :2023/01/07(土) 10:44:36.78ID:EXNGzYWS0

>>32
PCXと横に並んだ時分かるけどカッコいいのはリードね
PCXのがダサいよ

 

25 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 51d2-d+VJ) :2023/01/07(土) 10:40:28.67ID:uWTnLRho0

ちっこい方がいいならリード
でっかい方がいいならPCX
荷物とにかく乗せたいならベンリィPro

 

26 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMd3-5WWk) :2023/01/07(土) 10:41:19.57ID:21XBJrD2M

高えよ
アドレスでいいわ

 

27 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 79d2-d+VJ) :2023/01/07(土) 10:41:42.78ID:+RUcEmg+0

値段以外は最強

 

28 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5978-4NB/) :2023/01/07(土) 10:41:48.62ID:wnANYuLt0

スマートキーなんて壊れた時に高いだけの装備いらないよな

 

31 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9156-HiAt) :2023/01/07(土) 10:43:03.12ID:EXNGzYWS0

>>28
スマートキー壊れても開けられる機能あるんだよなあこれが
盗難の流布になるから絶対ここでは言わないけど

 

29 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9156-HiAt) :2023/01/07(土) 10:41:59.37ID:EXNGzYWS0

なぜバイクニュースの年始一発目のインプレッション記事がリード125なのか
それはもう神バイクだからですよ

 

30 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa85-8Mzb) :2023/01/07(土) 10:42:52.30ID:GlRCHaKfa

ダックス125が欲しい

 

34 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6106-b7Q+) :2023/01/07(土) 10:44:03.76ID:jCSUWlfx0

リードのメットインは浅くて使いづらい
まともなヘルメットは入らない

 

39 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9156-HiAt) :2023/01/07(土) 10:45:06.23ID:EXNGzYWS0

>>34
俺のジェットヘルのXXLのメット入るけど?

 

44 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6106-b7Q+) :2023/01/07(土) 10:47:41.46ID:jCSUWlfx0

>>39
ジェットじゃん
安全なフルフェイスは一つも入らない
試したちゃんとした

 

87 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr4d-xCoE) :2023/01/07(土) 11:00:34.61ID:LxZjmL8qr

>>44
125でアラショーフルフェイスおじさん

 

48 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 79d2-d+VJ) :2023/01/07(土) 10:48:06.07ID:+RUcEmg+0

>>34
フルフェイス2個入るのに浅いは無いだろ
フルフェイス入らないアクシスZと勘違いしてない?

 

56 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6106-b7Q+) :2023/01/07(土) 10:49:37.32ID:jCSUWlfx0

>>48
リードのメットインはまともなフルフェイス入らねえよ
説明文に2つ入るって書いてあるけど入らない
なぜなら浅いから

 

35 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMa3-bgKu) :2023/01/07(土) 10:44:06.39ID:FCwv/dUUM

値段たっか

 

36 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9369-Or7w) :2023/01/07(土) 10:44:23.72ID:u/Zo/m4T0

自動車専用道を走れるように150ccとか180ccのを作ってくれよ

 

38 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3305-Ap7+) :2023/01/07(土) 10:44:45.17ID:9OAsXSqu0

ハンターカブ125が一番売れてるけど長時間乗ると疲れるらしい

 

40 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b8f-Pmdz) :2023/01/07(土) 10:45:28.57ID:8x9sr0ke0

車やめて原2にしようかと思ってるんだけど
冬寒い時ってどうしてんの

 

42 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4b-dr22) :2023/01/07(土) 10:46:43.75ID:BfNE42o+M

>>40
我慢
夏も冬も

 

45 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5b12-IS58) :2023/01/07(土) 10:47:42.41ID:Y82+BvjX0

>>40
ウィンターバイクウェア上下、電熱ベスト、ハンドルカバーとグリップヒーターに春夏用ライディンググローブ、暖かい靴

 

47 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa85-4W3B) :2023/01/07(土) 10:47:44.84ID:u6/pOhSHa

>>40
雨降った時とか真夏真冬は公共交通機関
それか我慢

 

59 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3305-Ap7+) :2023/01/07(土) 10:49:59.96ID:9OAsXSqu0

>>40
屋根つけたらええ
オーダーメイドで工賃入れて18万

 

77 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dbe5-tLpt) :2023/01/07(土) 10:58:35.74ID:wIhRA4mA0

>>40
冬は対策してもそれなりに辛いから車がいいよ
年取るごとに辛さ増してく

 

41 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c18f-d3E1) :2023/01/07(土) 10:45:34.14ID:28uH5ed20

つまらんデザインやな
ZOOMERとかエイプとかフュージョンみたいな遊び心あるデザインはもう無理なんやろなあ
ホンダ終わってた

 

43 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa23-Dy+g) :2023/01/07(土) 10:47:03.03ID:ACUliAhZa

🌊釣師にも人気らしい

 

46 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM65-1FHb) :2023/01/07(土) 10:47:43.34ID:xHENkmNNM

格好悪い🥺

 

49 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMa3-bgKu) :2023/01/07(土) 10:48:11.95ID:FCwv/dUUM

非効率的な車通勤のアホは全員これに乗れば良いんでない?

 

50 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3305-Ap7+) :2023/01/07(土) 10:48:26.91ID:9OAsXSqu0

PCXは横から見ても、メーター周りもかっこいい

(出典 i.imgur.com)

 

51 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMd3-Zpst) :2023/01/07(土) 10:48:30.89ID:m9mi4sKdM

リード125ってお高いけどフル装備というイメージがあったからABS非搭載は意外だった

 

52 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdf3-+Y1j) :2023/01/07(土) 10:48:33.65ID:n5D7DnDpd

SoxのインドヤマハZR125買ったけどメットインにフルフェイス入らなくてワロタ

 

53 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6106-b7Q+) :2023/01/07(土) 10:48:46.96ID:jCSUWlfx0

ちなpcxやシグナスは
ちゃんとしたヘルメットが入るように設計されてる
当たり前だけど
リードは目先のリットル数に囚われてて
情弱を騙そうとしてるように感じた

 

82 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr4d-xCoE) :2023/01/07(土) 10:59:18.08ID:LxZjmL8qr

>>53
リードはそういう使い方じゃないからな。
トランクに缶ビール2箱入れて、足元に灯油入れるのが使い方。

 

54 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 51d2-6vbh) :2023/01/07(土) 10:49:29.24ID:cLE/NCpj0

dax125いいぞ
燃費75ぐらい走る


(出典 i.imgur.com)

 

60 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d386-DWwd) :2023/01/07(土) 10:50:02.41ID:QAgghi9t0

>>54
実用性皆無のゴミ

 

61 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6106-b7Q+) :2023/01/07(土) 10:50:57.31ID:jCSUWlfx0

>>60
燃費は実用性の最たるものだが

 

66 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 51d2-d+VJ) :2023/01/07(土) 10:53:16.91ID:uWTnLRho0

>>61
実用性の一つであって
燃費=実用性ではないだろ?

 

71 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6106-b7Q+) :2023/01/07(土) 10:56:18.01ID:jCSUWlfx0

>>66
ん?皆無を論破したまでだが

 

92 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 51d2-d+VJ) :2023/01/07(土) 11:01:07.47ID:uWTnLRho0

>>71
だからそれ以外が終わってるんじゃない?
モノ載らない積めない小回り効かないとか
燃費が良いどうこうに対してのカウンターが実用性皆無て言葉なんだから
燃費以外の何かだな、ぐらい分かるだろ流石に

 

55 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 815b-4NB/) :2023/01/07(土) 10:49:34.88ID:8HhptG210

PCXは見た目が苦手
オーソドックスなスクーター型がいい

 

57 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 010d-KAM2) :2023/01/07(土) 10:49:53.39ID:cS73u3e30

寒いのは厚着である程度は緩和できるが
夏の地獄のような暑さはどうにもならない

 

58 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMd3-/HZD) :2023/01/07(土) 10:49:58.80ID:kyQ8SYA1M

まだリード90乗ってる
エンジンだけ換えたい

 

62 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 79d2-Pzeu) :2023/01/07(土) 10:51:02.21ID:2IDZ/rdJ0

今乗ってるカブの次はdaxにしようかと思ってる

 

63 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3305-Ap7+) :2023/01/07(土) 10:51:58.98ID:9OAsXSqu0

屋根つけれるPCXが最強

 

64 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMa5-aLII) :2023/01/07(土) 10:52:29.00ID:S0Mc81fhM

32万とか軽自動車買えるだろ

 

65 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 01af-Uyzt) :2023/01/07(土) 10:52:55.53ID:4bWspA3K0

アイストとかいらんやろ
殆ど燃費も良くならない癖にバッテリーが無駄に高くなるクソシステム

 

67 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5b12-IS58) :2023/01/07(土) 10:53:28.25ID:Y82+BvjX0

スクーターなんてどうせ後ろにボックスつけるんだから、メット入らなくたって良いだろ!!

 

68 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 81d0-DSRP) :2023/01/07(土) 10:54:39.47ID:bxU+7isV0

こういうのは全部EVにしろよ
用途がEVに最適なんだから

 

69 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM3d-EJyJ) :2023/01/07(土) 10:55:11.12ID:mVBptzTrM

まだリード90乗ってるわ
2スト燃費悪いが整備は楽

 

94 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMd3-/HZD) :2023/01/07(土) 11:02:04.47ID:kyQ8SYA1M

>>69
仲間がいた
修理出したりすると部品がもう出ないよとか言われるようになってきた

 

70 ゆいにー ◆6tW.6EEAFg (ワッチョイ 2b8f-PQFN) :2023/01/07(土) 10:55:15.43ID:j3JVUFYy0

PCXが見た目のわりに小さいというか
リードが見た目のわりにデカいというか
車体の大きさ自体はほぼ同じなんだよね
で乗り心地で言えば間違いなくPCXのほうが良い
リードのメリットは足元がフラットなので灯油のポリタンクとかビールの箱を詰めることだけど
まぁどっちを取るかやね
メットインは数値上はリードのほうが大きいんだけど
PCXとリードでは形が全然違うので一概にどちらが良いとは言えない
リード床が平で浅く横に長い
PCXは形がかなり変わってて高さはある

 

73 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dbe5-tLpt) :2023/01/07(土) 10:57:20.56ID:wIhRA4mA0

>>70
pcxのリアボックスつければいいのか

 

89 ゆいにー ◆6tW.6EEAFg (ワッチョイ 2b8f-PQFN) :2023/01/07(土) 11:00:37.81ID:j3JVUFYy0

>>73
付くけど重い物は乗せられないよ
外れるの怖いし
メットインの利点はフタさえ閉じればどんな重いモンでも気兼ねなく乗せられることなんで
あとPCXはリア付けるのに加工が必要
装甲の部分に穴開けなきゃいけない
言えばやってくれるけど、売る時に穴空いちゃってるんで査定に響くかもね
リアいらないって人も多いので

 

72 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5905-ygpT) :2023/01/07(土) 10:56:42.54ID:TEiCrL6x0

バイクは加速が大事だわ
ybr125乗ってるけど遅すぎてダメだ
坂登れないしMAX60くらいしか出ないし

 

74 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 99da-vXlM) :2023/01/07(土) 10:58:02.07ID:oQyLzCeN0

おそらく3年以内に国内用に設計されたアドレス出るからそれ待っとけ

 

85 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13af-JktI) :2023/01/07(土) 11:00:09.57ID:1YgbxOP20

>>74
アドレスは新型が出るたびどんどん排ガス規制でパワーが
落ちてるねリードに比べたら安いから仕方ないけど

 

75 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5b56-FU1V) :2023/01/07(土) 10:58:28.11ID:FNd0lDTN0

通勤通学用なら価格高いだろ
Dio110かJOG125で良いんじゃね

 

91 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b8f-mvjg) :2023/01/07(土) 11:00:49.60ID:6Q2Pm01e0

>>75
正解

 

76 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c956-RX/J) :2023/01/07(土) 10:58:31.51ID:RNMh09Kv0

原二なんてもうEVにしてくれ
ベンリィe市販はよ

 

78 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9156-HiAt) :2023/01/07(土) 10:58:42.61ID:EXNGzYWS0

新型リード125こないだ納車された時、
「アイドリングストップってどうなんですかね?」ってバイク屋に聞いたら
「うちでアイドリングストップ付いてるバイクの修理をやってますが、
市街地をメインで走っているバイクの場合、バッテリー上がりの原因がアイドリングストップだったりするので、
うちでは通勤メインで使う場合にはアイドリングストップを切ってくださいってお願いしてるんですー」って言っててさすがに笑った

 

86 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b306-DWwd) :2023/01/07(土) 11:00:23.87ID:2hEw3vaA0

>>78
アイドリングストップってバイクのいらない機能No1だわ
環境基準を満たすために付けてるのかね

 

96 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 99da-vXlM) :2023/01/07(土) 11:03:28.61ID:oQyLzCeN0

>>78
もう自動車はアイスト廃止してるからなw
補助金目当てで生まれた歪な産物

 

80 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b1af-RNTY) :2023/01/07(土) 10:58:47.16ID:+IqGM8cE0

原付きなら足元に荷物置けないと嫌だわ

 

83 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7925-1FHb) :2023/01/07(土) 10:59:28.83ID:jurqfYhd0

アドレス110を23万くらいで買った
原二スクーターはとにかく車速に対してブレーキが貧弱すぎる

 

88 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13d1-RCBN) :2023/01/07(土) 11:00:35.82ID:U2e55EQK0

早く海外の安いEVバイク売って欲しい

 

90 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMd3-5WWk) :2023/01/07(土) 11:00:46.72ID:21XBJrD2M

次はスウィッシュにしようと思ってたのに終了してかなしいぜ

 

93 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c18c-Fvse) :2023/01/07(土) 11:01:25.36ID:mwxhJ4Ck0

高くてビックリした

 

95 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b9a-CMer) :2023/01/07(土) 11:02:44.31ID:gCaiZXnV0

スーパーカブ50乗ってるけど
実燃費でリッター70あるよ

 

97 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f985-Pp0b) :2023/01/07(土) 11:03:39.00ID:1Spa1igo0

1つ前のPCX乗ってたけどリードのほうがいいと思うわしかも今はスマートキーとESPプラス搭載なんでしょ
PCXは160で乗るものだな

 

98 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 098f-DSRP) :2023/01/07(土) 11:04:12.07ID:rhyHW6he0

suzukiがこういうタイプ出すべきなのに
何で新型アドレスはあんな風になっちゃったんだ

 

99 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b306-DWwd) :2023/01/07(土) 11:04:44.81ID:2hEw3vaA0

PCXは酒やドリンクを箱買いしても載せられないからなあ
ばらしてメットスペースやリアボックスにせっせと入れてるオッサン見ると悲しくなるよ

 

100 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c9dd-hwoZ) :2023/01/07(土) 11:05:22.50ID:8eSbvVBC0

daxは原付二種としては全然可愛くない価格なのに売れてるんだよな
大型持ちおじさんのサブバイク需要なのか知らんが

 

トピックス

-ホンダ(HONDA)