記事・話題 カワサキ(KAWASAKI)

【カワサキ】レブルの対抗馬!? エストレヤがメグロとして生まれ変わる!?

レトロスタイル好きなら期待しちゃいますね。
5ch関連記事はこちら↓
エストレヤ ☆Estrella☆ part71

1 774RR :2020/11/24(火) 00:03:14.87ID:PM5Ja4XP

公式ページ
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/estrella/

パーツカタログ検索
http://www.kawasaki-motors.com/parts_cat/

エストレヤ☆Estrella☆wiki
http://estrella.wiki.fc2.com

・次スレは>>970が立てる。
・>>970が気づかない場合は>>980が立てましょう。
・立てられない場合や代理でスレ立てする時はちゃんと宣言する事。
・>>1は本文1行目に合計3行になるように
!extend:on:vvvvvv:1000:512を入れる

※前スレ
エストレヤ ☆Estrella☆ part70
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1596222036/l50/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
エストレヤ ☆Estrella☆ part69
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1587563438/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

 

2 774RR :2020/11/24(火) 00:27:20.61ID:Rwv4dnjC

>>1
ワッチョイ無しで行くのか?

 

24 774RR :2020/11/24(火) 11:03:35.89ID:KTItClAI

レジェンド250ツインってのが欲しくなった
買い増しか買い換えか悩む

 

31 774RR :2020/12/05(土) 08:32:03.08ID:UtFgMlA7

>>24
かっこいいやん。
買い増しの一択。

 

28 774RR :2020/11/30(月) 18:38:08.63ID:CvMI3KJ9

押しがけでガマンしなはれ

 

29 774RR :2020/11/30(月) 22:30:23.89ID:ClWNVsZc

>>28
コメントどうも
なかなか理解してもらえないと思うけど、
バッテリー上がりやセルがダメになった時の為じゃなく、浪漫なのよ。

 

33 774RR :2020/12/05(土) 16:12:17.61ID:AbL32Gcs

ピカピカ光ってるな
君忍耐強いね

 

35 774RR :2020/12/05(土) 17:55:03.88ID:UtFgMlA7

>>33
だろー
>>34
うん、まるまる2日かかったぞ。

 

36 774RR :2020/12/05(土) 20:01:47.06ID:PB6DUTTh

48時間かかったのかよ

 

37 774RR :2020/12/06(日) 01:15:22.76ID:ho/E2+Yy

>>36

普通1日8時間勤務じゃないの?

 

38 774RR :2020/12/06(日) 09:41:42.66ID:yp/qfXRw

ヘッドのオーバーホールしている中で、サービスマニュアルに「カムシャフトスプロケットボルトにハイロック剤を塗布」ってあるけど、ハイロック剤のどのようなものを買えばよいかわからない。
具体的な商品名を教えてください。

そもそもボルトを規定トルクで締めれば良いだけかも知れないけど…

 

39 774RR :2020/12/06(日) 21:04:21.62ID:ho/E2+Yy

>>38
ロックタイトでいいんじゃまいか?。

 

40 774RR :2020/12/06(日) 23:46:32.99ID:AwsNF8eq

>>38
ワイの持っているサービスマニュアル1-10によると
ハイロック材(中強度の高粘着力ネジロック材)
と記載あるで

 

41 774RR :2020/12/07(月) 05:21:03.59ID:Vz+v+n14

>>38
ネジロック剤でググるべし
普通に低中高強度って種類あるからそれの高強度買えばOK

 

44 774RR :2020/12/30(水) 10:17:05.62ID:wn+TVN5E

不人気車らしく過疎ってんな
絶版車は忘れ去られる運命か
超人気車は別だけどね

 

45 774RR :2020/12/30(水) 15:14:44.19ID:eESleTFa

>>44
ここは重複スレだから。

本スレはこっち↓
エストレヤ ☆Estrella☆ part71
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1606125752/

 

46 774RR :2020/12/31(木) 10:58:11.16ID:jJD74iJ4

>>44
エストは人気車だけど、どこの国の人かな?
中古車相場高騰中だぞ。

 

47 774RR :2021/01/01(金) 16:31:48.01ID:0jGpH6Lx

エストレヤが人気車だって? 笑い初めだわwww
お前ら頭ぶっ壊れてるんじゃね?
仲間内では自分しか乗ってないぞ?
自分も含めて皆数台持ちだから40~50台分の一台程度の超マイナーバイクだぞ?

 

48 774RR :2021/01/01(金) 17:15:40.30ID:cQ72eunQ

>>47
だよな。俺の仲間も、ほとんどは50ccのスクーターか、カブばっかり。たまにジャイロがいるぐらいでエストレヤなんてほとんど見ない。

 

49 774RR :2021/01/01(金) 17:33:56.15ID:HTy/jHJl

じゃあなんで中古が値上がりしてんの?

 

50 774RR :2021/01/01(金) 18:00:47.80ID:cQ72eunQ

>>49
知らないけど都会には多いんじゃないの?

 

51 774RR :2021/01/01(金) 19:02:28.53ID:0jGpH6Lx

スクーターや原付に乗ってるヤツはいない
数えたことないけどZ900が一番多いような
下駄代わりの250㏄はレブルが多いかも
自分は好みじゃないけどね
下駄とはいえエストレヤの方がオサレ
まあ人それぞれだからいいけどね

 

55 774RR :2021/01/04(月) 00:02:19.83ID:VSsjvwub

>>51
アンカーの打ち方ぐらい覚えてから書き込みしてね。
それまで*までROMってろ、カス。

 

54 774RR :2021/01/02(土) 23:59:23.47ID:mshkooVJ

TR乗りですが、質問あってお邪魔します。
社外マフラー何本か付けましたが、爆音だったり、下がスカスカだったりで
未だ満足行くマフラーに出会えてません。
そこで出会ったのが以下の動画など

(出典 Youtube)

(出典 Youtube)

結構いい音してるし、純正だったら動力性能に問題はないだろうし
ぜひ付けてみたいと思っているのですが、いくつか解らないことがあります。
1998年の大幅な騒音規制前と、規制後のマフラーでは音量や性能は違うのでしょうか?
(その後、2002、2014、にも小幅な騒音規制がある)
キャブ車とF1車とでは音量や性能は違うのでしょうか?
ようするに、中古などを探す際に年式も気を付けないといけないのでしょうか?
解る方がおられましたら、ぜひご教示くだされ。

 

57 774RR :2021/01/22(金) 00:42:46.88ID:Ixi8yKZj

>>54
どの性能を求めてるかにもよるけど、基本爆音なのはスカスカで抜けが良いから下も当然パワー出ないよね。

性能を考えるならエキパイの内径を考えたほうが良いと思う。

 

59 774RR :2021/04/02(金) 15:23:01.28ID:9nl+k4XQ

話しぶった切ってしまいますがブレーキシューっておすすめのモノあります?

 

60 774RR :2021/04/05(月) 23:25:51.14ID:5ZFXRSJm

>>59
ブレーキシュー探してるってことは自分で交換するの?
ブレーキパッドは俺も社外品探して自分で交換したりするけど
ブレーキシューはさすがにバイク屋で純正品に交換だわ

 

61 774RR :2021/04/06(火) 10:52:34.00ID:dgmGgcEM

>>60
ちなみにパッドはどこのを付けておられるのか?

 

62 774RR :2021/04/06(火) 22:21:37.81ID:Br3f7Ijj

>>61
今は純正だけど、以前はデイトナとか1000円くらいの*ンド
*ンドは効きは普通だったが減りが早かった

 

63 774RR :2021/05/31(月) 15:16:40.44ID:gWo9cdKJ

シート欠品のエストレヤ安く入るんですけど部品揃えるならセパレートとダブルではどっちが安上がりにいけそうかわかる人います?

 

64 774RR :2021/05/31(月) 16:28:54.98ID:jkM8tjiS

>>63
普通に純正シート注文できるんだから、お前が買うエストレヤの年式の純正シート注文すればいいだけじゃん。

 

65 774RR :2021/06/10(木) 02:55:11.99ID:+Clhc8vX

本スレはこちら
エストレヤ ☆Estrella☆ part71
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1606125752/

 

69 774RR :2021/06/10(木) 23:08:14.91ID:yMBc3F73

>>65

 

70 774RR :2021/06/11(金) 00:05:33.98ID:lQwXUe3k

>>69
通報した。

 

76 774RR :2021/06/12(土) 02:17:46.77ID:66ms8wkr

エストレヤ納車したやで~
これから大事に乗るぞ~

 

77 774RR :2021/06/12(土) 04:28:32.18ID:J+HCNmmA

>>76
おめいろ!
何年式だい?

 

78 774RR :2021/06/12(土) 05:33:34.24ID:66ms8wkr

>>77
95年式でーす!

 

93 774RR :2021/06/13(日) 05:45:57.54ID:R0JvEvnv

>>78
サドルシートかな?
古いエストはカムチェーンを要チェックだよ。

 

83 774RR :2021/06/12(土) 09:18:36.30ID:gq/flXAh

>>76
おめいろ

 

81 774RR :2021/06/12(土) 07:22:39.41ID:CSkgzrwg

半年で10レスもなかったこの乱立スレに数分おきで書き込みが増えるなんてなあ
しかもエアプでも書き込める当たり障りのない内容で
不思議だなあ

 

82 774RR :2021/06/12(土) 07:46:39.15ID:TrfUnraE

>>81
精一杯頭をひねって考えたであろう自演を*にしてやるなよ…
見向きもされないスレはほっといて バイク板の本スレで賑やかにやろうな

 

85 774RR :2021/06/12(土) 15:25:02.90ID:zkxHi9i/

前後左右に激しく揺らしてオイル全部出した?
2Lは難しいけど1.8Lは入るはず

 

88 774RR :2021/06/12(土) 20:42:42.89ID:WNYbfflK

>>85
うん、時間かけて左右に振ったんだけど
ちゃんと計測してないから、1.8ℓ近いかもしれないけど、、、
でも2ℓには全然足りなかったし
2ℓって書いてあるけど、そーでもない感じ

 

89 774RR :2021/06/12(土) 21:58:37.25ID:gq/flXAh

2りんかん情報ですまんが
オイル交換通常1.8ℓ
フィルター交換時2ℓ の指定がされてた

 

95 774RR :2021/06/13(日) 19:46:12.11ID:6dJ/FDtu

>>89
エンジンのオイル窓近くにに2ℓって書いてあるし
二輪勘とかw 笑ってゴメンなさい(m´・ω・`)m ゴメン…

 

90 774RR :2021/06/12(土) 22:30:04.07ID:wuDQKzu7

わいも買うたでー
単気筒のキャブ車楽しい

 

91 774RR :2021/06/13(日) 02:31:25.39ID:4xHKFCGx

>>90
おめ!いい色買ったな

 

97 774RR :2021/06/15(火) 21:24:49.50ID:kkgzMr1u

新品のフィラメントがオイル吸って減るから
要注意で

 

98 774RR :2021/06/18(金) 17:41:41.43ID:YIpnaTbt

>>97
なるほど、気を付けてオイル量の変化みてみますね。
ありがとうございます。

 

トピックス

-記事・話題, カワサキ(KAWASAKI)