社会 暮らし

「車離れ」は若者だけか?購入費用や維持費「年66.4万円」が足かせに?

買い物もネットで頼めばだいたい家にいながら手に入るし、タクシー利用の方が安いし、カーシェアリングもある。

 

1 七波羅探題 ★ :2023/01/18(水) 08:57:21.92ID:VtvRjjvu9

「若者の車離れ」と言われて久しい昨今。「若者は車を買わない」「車に興味がない」と耳にすることもありますが、実際はどうなのでしょうか。

ソニー損害保険株式会社は2022年11月、2002年4月2日~2003年4月1日生まれの人を対象に実施した「20歳のカーライフ意識調査」の結果から、実態を見ていきましょう。

■20歳の6割以上が車の免許を持っている。運転免許保有率は上昇傾向
調査対象者で普通自動車免許を持っている人の割合は61.2%となりました。また、「現在、教習所へ通っている」は5.6%、「時期は決まっていないが、取得予定」は23.0%で、運転免許をこれから取得する予定の人は28.6%でした。これを見ると、9割の人が免許を持っているか、取得したいと考えているようです。

運転免許保有率は男性62.0%、女性60.4%とほぼ同じですが、都市部では49.1%であるのに対し、地方では64.5%と15.4ポイントも高いことがわかりました。都市部では公共の交通機関が発達しているため、運転免許がなくても事足りるのでしょう。

また、運転免許保有率は2021年調査では51.3%であったのが、2022年では57.2%、2023年では61.2%となっています。若者の車離れと言われていますが、20歳の運転免許保有率は上昇傾向にあることがわかります。

■20歳の2割が自分の車を持っている。地方の方が都市部より車を持っている人が多い
20歳で既に「自分の車を持っている」と答えた人は19.6%でした。また、「自分の車を購入する予定がある」(12.0%)、「購入する予定はないが、いずれは欲しい」(44.8%)を合わせた56.8%が「車が欲しい」と思っていることがわかりました。

自分の車を持っている割合は地方では22.8%、都市部では8.3%で、地方が都市部より14.5ポイント高くなりました。一方、車を購入予定または購入意向がある人の割合は、都市部で62.9%、地方で55.1%と逆に都市部が7.8ポイント高くなっています。

自分の車を持ちたいと思った理由については、「移動が楽だから」が59.0%を占めトップでした。

次いで、「買い物の際に便利だから」が46.1%で、買いだめや大きいものを買うときに車があると便利だという人が多いようです。「通勤・通学で必要だから」は33.5%を占めていますが、地方では37.4%と高い一方で、都市部は18.1%と、19.3ポイントも低いことがわかりました。地方では、車で学校や職場に行かざるを得ない場合もあります。

自分の車を持ちたいと思わない理由のトップは「購入費用を負担に感じるから」が37.3%で、そもそも車は高価なので買わないという人が最も多いことがわかりました)。

次いで、主に都市部在住の人と思われますが、「車以外の移動手段が充実しており、車に乗る必要性がないから」(28.0%)という意見もありました。他には「交通事故・トラブルを起こしたくないから」(26.7%)、「燃料代や修理費など、維持費がかかるから」(25.4%)となりました。

■車の維持費にかかる費用は1日約1800円
それでは、車を持つにはどのくらいお金がかかるのでしょう。

国土交通省福岡国道事務所が車の維持費を試算しています。これによると、100万円のファミリーカーを7年間使用した場合、年間の車両価格は15万円となります。1年でかかるガソリンに12万円、自動車税は4万円、車検は5万円、保険は18万円、駐車場代や高速利用料金などその他の経費が12.4万円で、合計すると年間66.4万円かかることになります。

1ヶ月当たり5.5万円、1日当たり1819円となり、首都圏など公共交通機関が発達しているエリアだと、車の維持費の方が高くなりそうです。

都市部など公共の交通機関で移動できる地域は車を持たなくても問題なさそうですが、日本では車がなければ通勤も、買い物も、病院に行くのも難しい地域の方が多いでしょう。

若い人でも地方では車を利用せざるを得ない人が多いと思われますが、賃金が上がらず、物価が高騰している今、維持費の高さは収入が低い若い人にとっては厳しいといえそうです。

出典
ソニー損害保険株式会社 2023年 20歳のカーライフ意識調査
国士交通省 九州地方整備局 福岡国道事務所 クルマとお金の話

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部

ファイナンシャルフィールド編集部 1.17
https://financial-field.com/living/entry-180589

 

6 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/18(水) 09:01:30.35ID:fFDWNgG30

>>1  > 車の維持費は 「年 66.4万円」 という結果に
∧_∧
(´・∀・`)   他の趣味に使うわなw
/

 

42 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/18(水) 09:09:35.93ID:xuouOVjd0

>>1
100万円のファミリーカーに保険18万円はないと思う

 

88 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/18(水) 09:19:45.23ID:025YuNe00

>>1
地方なんて車無いと何も出来ないから
親の車とか含めたら数字もっと伸びるだろ

 

2 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/18(水) 08:58:03.25ID:tM09Q+O80

氷河期使い捨ての末路

 

3 憂国の記者 :2023/01/18(水) 08:59:13.80ID:/O6TJ1vG0

や車買わなくていいでしょう
引っ越す時に近くにお店がいっぱいあるところに住めばいいんですよ例えば茨城なんかもイオンのショッピングモールがある近くに住めばいいんです

そしたら毎日歩いてイオンのショッピングモールで専門店いろいろ見るだけで楽しいですよ

もうね車買う時代なんて終わったのトヨタに大事な働いて得たお金取られてどうすんのよ

 

46 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/18(水) 09:10:42.62ID:BTmhftKr0

>>3
想像力の無いバカは黙ってろ

 

52 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/18(水) 09:11:33.37ID:Y7szk3wa0

>>3
ちょっと昔地方じゃジャスコ潰れまくって買い物行けるとこがないとかなっただろ

 

4 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/18(水) 08:59:53.35ID:TUG86CNL0

一番は免許だろ
アメリカなんて普通車でも教習無くて一発試験なのに

 

9 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/18(水) 09:01:49.68ID:olj3Sy7V0

>>4
狭い日本の道路で
米国みたいなザル免許やめてくれよ

 

5 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/18(水) 09:00:27.01ID:sQQQixfF0

ガソリンに50%税金かけるのやめろよ

 

10 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/18(水) 09:02:02.05ID:POfxYetQ0

>>5
ガソリンってそんなに税率高かったんだ・・・

 

94 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/18(水) 09:20:15.62ID:sQQQixfF0

>>10
ごめん嘘
本当は100%くらい税金かかってる

 

7 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/18(水) 09:01:35.87ID:mJgH5po60

100万円のファミリーカー…

 

8 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/18(水) 09:01:44.55ID:hLlq01Yo0

AmazonやUber Eatsなど出歩かなくても配達してくれる仕組み
こんな事すら考慮出来ない老害みたいな記事だな

 

15 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/18(水) 09:02:58.22ID:/B08doTh0

>>8
Uberは郊外でやってないじゃん
都市部は元から自動車所有率低いしな

 

11 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/18(水) 09:02:13.18ID:uEgM0pLk0

保険料やっぱり高すぎだろ

 

12 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/18(水) 09:02:29.12ID:A+ZmD/6j0

なによりも駐車場代が高い
年間12万なんてどこの田舎の試算だよ

 

17 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/18(水) 09:03:23.18ID:upMVd6hW0

>>12
その3倍ぐらいだよな

 

13 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/18(水) 09:02:40.73ID:LrMdbB9W0

自民党に投票するとこうなる

 

14 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/18(水) 09:02:42.58ID:UF8DZ24p0

財務省の尻拭いさせられるもんな

 

16 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/18(水) 09:03:18.39ID:ryN83sFp0

おかしいな
一番安いので250万円超えてるんだが

 

18 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/18(水) 09:03:26.66ID:HYRy86Hf0

この数字通りなら普通にタクシー使った方が安い

 

19 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/18(水) 09:03:26.95ID:vfLawvhN0

ガソリン代抜いたとしても1台年間55万円の維持費
2台で100万円

負債かな?

アメリカじゃあ未成年の若者でもすぐ免許、クルマ購入だが日本じゃムリ
こんな国が世界3位?ご冗談を

 

20 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/18(水) 09:03:47.31ID:A/pXjlbQ0

駐車場代が1番のネック

 

21 憂国の記者 :2023/01/18(水) 09:04:19.92ID:/O6TJ1vG0

イオンのショッピングモール見てみろよ例えば守谷にあるイオンのショッピングモールめっちゃくちゃでかいから

鮎の越谷とかあいとこにもいっぱいあるんだろうその近くに住めばいいんでしょよ1万とか2万で借りれるでしょうでかい家が

 

22 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/18(水) 09:04:40.64ID:uEgM0pLk0

駐車場は家買えよ

 

23 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/18(水) 09:05:06.38ID:sZgu8Zli0

田舎だと子持ちのマイルドヤンキー夫婦以外は軽自動車ばかり

 

24 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/18(水) 09:05:54.75ID:Nwv03Kjm0

通勤で使わないなら車はいらない

 

25 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/18(水) 09:05:57.72ID:V1c9ZTOg0

日本では免許の取得に平均25~30万円程度かかるが、アメリカでは15000円程度で取得できる

 

26 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/18(水) 09:05:59.34ID:mG/apc3F0

悪魔の自民党「走行距離で課税な」

 

27 憂国の記者 :2023/01/18(水) 09:06:03.58ID:/O6TJ1vG0

とにかく正解はイオンのショッピングモールのすぐそばの安い家を借りることですそうすれば何にも困らない東京に来る必要すらない

 

33 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/18(水) 09:07:05.25ID:mG/apc3F0

>>27
イオンが撤退したら終わり

 

50 憂国の記者 :2023/01/18(水) 09:11:28.88ID:/O6TJ1vG0

>>33
イオンが撤退するときはその街がなくなる時だから大丈夫
だからいいから見て来いってイオンタウンの守谷をwww
一つの街だから

https://www.aeontown.co.jp/moriya/sp/

 

55 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/18(水) 09:12:15.98ID:DBpHChpX0

>>27
困るよ、買い物は何とかなってもさ。
仕事行かないか、歳取ったら大抵の奴は病院通いだぞ。
イオンモールだっていつまである事か、売れなくなると直ぐに撤退するし。

 

59 憂国の記者 :2023/01/18(水) 09:13:39.33ID:/O6TJ1vG0

>>55
絶対しないよだって他に店がないんだからwwwww

 

28 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/18(水) 09:06:26.40ID:wgH+HVnm0

外歩いてるだけで「アクセルとブレーキ踏み間違えた」と
老人ドライバーに、大怪我させられるリスクもあるからな

 

29 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/18(水) 09:06:40.80ID:dA6xzJlk0

>日本では車がなければ通勤も、買い物も、病院に行くのも難しい地域の方が多いでしょう

日本では三大都市圏だけで半分超えてる

 

30 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/18(水) 09:06:50.20ID:KtgW/0qY0

公務員親の大学生は100%車持ちだよ

 

31 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/18(水) 09:07:05.08ID:UI91kSxz0

1ヶ月当たり5.5万円、1日当たり1819円

たっか
毎日乗るならいいけど週末だけならいらんわな

自分は渋谷まで車で30分のところに住んでるけど、
駐車場は月1万で、他の維持費って月1万ぐらいだと思うけどな
車は120万で買った新古車の軽バン
リセールもいいから月5万なんて絶対掛からない

 

32 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/18(水) 09:07:05.18ID:2SAgsHDZ0

100万の車ってどんなだよw

 

37 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/18(水) 09:08:00.50ID:Ba5djUDM0

>>32
ミライースあたり?

 

34 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/18(水) 09:07:24.02ID:piUQxLsP0

20歳では今だと学生が殆どだもんね
田舎では通勤手段としての必要性が一番でしょ

 

35 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/18(水) 09:07:55.70ID:yKdZ1I4H0

都市部にいれば無くても問題ないしな。
何かとお金が必要な昨今、なくてもなんとかなるものはどんどん切られていくと思うよ。

 

36 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/18(水) 09:07:56.31ID:CDl++gWc0

保険18万も払ってる?

 

38 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/18(水) 09:08:05.57ID:pYSnHyIy0

100万、、、中古前提で草

 

39 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/18(水) 09:08:12.05ID:JUUvkicy0

高速代かかり過ぎ。首都高以外は無料にしろよ。

 

40 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/18(水) 09:08:48.14ID:73FUhWe+0

今は軽自動車でも普通に200万超えるし上級グレードだと250万は超えちゃうしな
250万ありゃ昔はハイソカー買えてたで

 

77 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/18(水) 09:18:01.42ID:jIEjuX7z0

>>40
普通にって程には200万は超えないな
良いの買おうとしたら超えるけど

 

41 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/18(水) 09:08:56.92ID:vlH5IEO70

たったの60万すら払えないのかよ
最近の若者はだらしないな

 

44 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/18(水) 09:10:24.92ID:cUeItbv/0

東京大阪だと通勤定期券の範囲で大体事足りるからな
たまの遠出もレンタカーでもいいし特急や新幹線に乗るという楽しみもある

 

45 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/18(水) 09:10:28.03ID:Ba5djUDM0

日本人は貧乏といいながら見栄はった生活してるから余計に貧乏
車なんざ雨風しのげる自転車感覚でいいのよ

 

47 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/18(水) 09:10:54.92ID:s6WAdvWN0

保険とか5万円くらいだろ

 

48 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/18(水) 09:10:57.90ID:U/uTBc3V0

ワイの車古くて排気量が大きいから2年に1回の車検と重量税で20万円かかる
タイヤも太いから4本交換で20万円弱かかる
しかも減りが早い
ガソリン代は毎月2万円
家計は火の車で死にそう

 

58 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/18(水) 09:13:33.83ID:SgZFxMNu0

>>48
タイヤすげぇ高いね
俺は軽だからタイヤ4本で2万ちょい
ガソリン代は月4000円位しか乗ってないや

byミライース

 

49 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/18(水) 09:10:57.90ID:Xk2Gd/vS0

保険も高いが2年おきの車検が高過ぎる。やる事が昭和の車感覚から変わってない。自民党は爺さん脳で改革も成長も無理。

 

51 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/18(水) 09:11:32.60ID:gHARZsSO0

100万のファミリーカーっての変だけどそれに18万の保険ってのもかけすぎだろ

 

57 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/18(水) 09:13:25.74ID:pYSnHyIy0

>>51
若者だから保険代は高い

 

53 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/18(水) 09:11:54.76ID:2180fMlC0

もうマトリックスの世界に生きろよ

 

54 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/18(水) 09:12:14.09ID:En5qdgWc0

車検時の重量税が意味不明。
保険もドライバー個人で入る任意保険だけで
いいじゃん?保険入らないで事故やらかした
奴には厳罰を課したらいいだけ。
結局、税金も保険代も二重取りされてる

 

56 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/18(水) 09:12:52.50ID:2SAgsHDZ0

総額350万程度の残クレで月3.5万くらいかな

 

60 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/18(水) 09:14:27.56ID:D7yjnJAr0

日本人の、車はピカピカしてるものという思考を変えないとどうしようもないな
ちょっと木に引っ掛けて傷がついたり土がついただけで洗車したり、ただの足に何を求めてんだ

 

73 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/18(水) 09:17:39.12ID:ad/IfGyi0

>>60
土日になるといつも洗車している人がいるがよくも随分と愛着あるなと思う

 

75 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/18(水) 09:18:00.12ID:wgH+HVnm0

>>60
昭和の頃なんて、正月にお飾りまで付けてたしな

 

61 憂国の記者 :2023/01/18(水) 09:14:45.54ID:/O6TJ1vG0

ちゃんとしたショッピングセンターと呼べるのは守谷には一個しかないそれがイオンタウン守谷だよ

あれが撤退するんだったらもう守谷はおしまいってことだ

それに病院はバスがきちっと走ってるからいらないよ

 

62 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/18(水) 09:14:48.14ID:uIbiAfGA0

保険18万って高すぎだろ
あと地方なら駐車場くらい家にあるから

 

63 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/18(水) 09:16:03.73ID:P0sbaHlS0

都市部なら駐車場だけで月3万越えたりするからまあ無理だわな

 

64 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/18(水) 09:16:10.87ID:7Lmaj9Ul0

金はあるが車はいらない
ネット通販で何でも揃う

 

65 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/18(水) 09:16:23.65ID:VOMG4r4e0

自分が20代の時は車両代抜きで維持費年100万は軽く超えてたけどな

 

66 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/18(水) 09:16:26.36ID:gHARZsSO0

もしや残クレの保険ってこんなたかいのか?

 

67 憂国の記者 :2023/01/18(水) 09:16:33.91ID:/O6TJ1vG0

それにねイオンタウンだからちゃんと求人もたくさんあるんだよ

そこで働けばいいじゃないですかイオンタウンで働いてイオンタウンで物を買ってイオンタウンで子育てすればいいじゃんwwww

 

68 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/18(水) 09:17:01.09ID:HRhTSgek0

車は贅沢品の極み

 

70 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/18(水) 09:17:16.59ID:BsZ2s21w0

やっぱ電動アシスト自転車が最強

その次がスーパーカブ

 

72 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/18(水) 09:17:37.46ID:z+vCo1Ar0

保険料は事故ったときに必要だからしゃあないにしても高いのは車検代

車検期間を5年毎にしてくれれば維持費かなり下がる
今どきの車なんて新車から10年くらいはタイヤとオイル交換以外ノーメンテでいける
タイヤとオイルならGSでもカー用品店でもできるし

 

74 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/18(水) 09:17:46.32ID:Cxjwk4vx0

風呂なし物件に住んでる若者が車なんて買えるわけもなく

 

76 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/18(水) 09:18:00.74ID:9WqiNxLu0

その前に、若者は免許証すら持って無い!
自動車学校に払う30万円が無いとさ!

 

78 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/18(水) 09:18:09.28ID:18s5y9iW0

頭おかしいよなこの維持費
なんでこんなことになるんだよ

 

79 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/18(水) 09:18:13.48ID:Wt+MAgMh0

自動車保険の更新なら♪ソニー損保♪

 

80 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/18(水) 09:18:26.31ID:lsPU3CxF0

やっぱ維持費が*らしい。あまり乗らなくてもお金を取られるからな

 

81 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/18(水) 09:18:37.52ID:yLDsmfj/0

まさかとは思うけどこの維持費を鵜呑みにしてるバカっていんの?
こういうバカってディーラーの言いなりでフルオプションの自動車とか買わされていそうwww

 

90 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/18(水) 09:19:58.54ID:o/6m1aEQ0

>>81
維持費とオプションがどう関係するんだよw

 

82 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/18(水) 09:18:52.58ID:9WqiNxLu0

その前に、若者は免許証すら持って無い!
自動車学校に払う30万円が無いとさ!

 

83 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/18(水) 09:19:01.78ID:9ckW6Uys0

年66万浮いたらガチャ爆死も怖くないな

 

85 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/18(水) 09:19:13.60ID:FbVdAkev0

まあ都市部で金のことだけ考えたら車は買わないよな。
地方は軽が足だろうし。

 

86 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/18(水) 09:19:24.23ID:NGQmHvSJ0

30年近く前に免許取得したが証明書にしか使ってないしペーパーだから運転も出来ない更新料払って維持してるが公安御墨付きの証明書だから最強…orz

 

87 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/18(水) 09:19:35.47ID:GJZ9QDXK0

むしろ昔の方が免許取得多いイメージあるけどな
アラフォーだが就職するなら必須みたいな風潮だったぞ譜面

 

89 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/18(水) 09:19:50.48ID:UI91kSxz0

 

91 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/18(水) 09:20:03.63ID:zUfkSTMA0

必要な時だけ借りる マイカーとか死語

 

92 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/18(水) 09:20:08.37ID:sBBmbnZL0

大してかからんけどな
お前ら戦車でも乗ってんのかよ

 

93 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/18(水) 09:20:11.02ID:xburmqla0

うちのタワマン昔は駐車場満杯だったのに今はカーシェアの車が埋めている
都会では金はあってももう車持たなくなってるね

 

95 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/18(水) 09:20:45.22ID:tnYid31D0

いつも思うんだが車離れなんてしてないだろ

 

96 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/18(水) 09:20:50.59ID:TlBYjGbl0

100万円のファミリーカーって試算がすでにおかしくないか

 

97 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/18(水) 09:21:00.87ID:Wim3UVY60

中古軽のわし車維持費本体代(7年乗ると仮定して割る)込みで2万弱

 

98 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/18(水) 09:21:07.52ID:9WqiNxLu0

車を買うとか以前の問題、若者は免許証が無い!

 

99 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/18(水) 09:21:09.12ID:e9rXpkO00

70万で買ったの10年くらい乗ってるし減価償却だけなら年7万円くらいかなと
保険税金車検入れたら結構いくしガソリン代ももちろん要る
一軒家だから駐車場代が要らんけど車がらみではそこそこ払ってると思う
今は便利さが勝ってる

 

100 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/18(水) 09:21:16.06ID:hQrFErhv0

ENEOSなら車をリース出来るんじゃないかな。

 

トピックス

-社会, 暮らし